オン眉です。 | 日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学水泳部のblogです!
Instagram→@jwcpegrampus
Twitter→@jwcpegrampus

こんばんは。

本日のブログを担当させていただきます。

2年江戸あいです🐒


試合前のルーティン

私はルーティンを作ってしまうとやらなかったからよくなかったと思ってしまうタイプなので、普段はこれといったルーティンは作らないようにしてます。ですが、試合前は前髪を切る癖があるのでいつも試合はオン眉でいることが多いです💇‍♀️

また、私は肩に持ち怪我があり、整骨院通いの生活を送っているのですが、試合の前日は絶対に接骨院に行って治療をしてもらい最後は喝を入れてもらってます💪

私のインスタグラムをフォローしている方はご存知の通り、ハロウィンになるとガチ仮装をするような面白い先生ばかりでなので試合前で緊張してしまう時もありますが、自然と笑顔になり緊張も吹っ飛びます🙌怪我の治療だけでなく相談も乗ってくれたりと年齢が近いこともあり本当のお姉ちゃんお兄ちゃんみたいな感覚でたくさん可愛がってもらっているので、感謝しかありません🥲

本当にオススメしたい接骨院です🌟

話が脱線しましたが、私の試合前のルーティンは、試合前に前髪を切ることと接骨院に行くことかなと思います笑

当たり前のことすぎてルーティンだとは思ってませんでしたが、

改めて考えるとこの2つはルーティンなのかなと思います!

もう一つ思い浮かぶとしたら私の大好きな曲であるベリーグッドマンさんの“ライトスタンド"は必ず聞きます👂🎵これも毎日聴いてるのでルーティンなのかというところではありますが笑

せっかくなので今回を気に他の部員のルーティンを参考にしたいと思います!


それでは週の後半の様子です。

今週は強化期間第二弾に入ったので週の後半もたくさん泳ぎました!!


木曜日は、少しスピードを入れたゴールセット気味のメニューを行いました!

3種類の中から自分に合ったメニューを行いました!



最後はみんなでdiveをして終わりました!!


誰一人として自分の名札を持っていません📛

誰が誰でしょう!!!


金曜日は恒例のminimumメニュー!

ストローク数とタイムの合計をできる限り小さくします!



私はこのメニューが大の苦手なので、いつも誰よりもストローク数が多くなってしまいます。上達できるように頑張ります!


最後に先週やったターンdrillを行いました!

先週より上手くなってる人が多くなっている印象でした!





今日の午前はATセット!sprintチームが100m、middle,longチームが200mの持久力系メニューを行いました!

その後はスプリント持久系のトレーニングを行いました!


IMチームのかなえ➁とひなた➀

今日もたくさんIMを泳いでいました!お疲れ様🌟


午後はweightを行いました!


志保➀を応援している瑠那さん➂📣

上手にできたかな?

のぞみ➀とあい➁

このトレーニングが苦手で行う時、頭にはてながたくさん浮かんでいます笑最後はちゃんとできるようになりました💪🌟



明里➁はサーキットトレーニング🏋️‍♀️🏋️お疲れ様🍎



最後はみんなでタバタトレーニング!!

今日は私的に過去1きついバイクメニューでした🏍️


通い組は土曜日の朝練と午後練の間はプール待機なのですが、待ち時間に人狼ゲームをやることにハマってます🐺

あい,かなえ➁のぞみ,ひなた,しほ,まなみ➀

ひなたは寮生ですが、一緒にご飯を食べてます🍚

この待ち時間がほんとに楽しくてたまりません!これからもたくさん遊ぼうね💫



今日は1人2役人狼をやったのですが、人狼チームの圧勝でした🐺笑私は、人狼がなんとなく分かり、最初から人狼でしょ~と言っていたら2役とも初っ端から殺されました笑

結果的に私の予想は大当たり!思っていた全員人狼でした笑

2回戦目は私1人勝ちしました🌟


ブログ・インスタ共に週2回投稿の水曜日と土曜日(試合週を除く)になりましたが、インスタグラムの方で毎日練習の様子をストーリーにアップしています⤴️今まで以上に部活の様子がわかると思うのでインスタグラムの方もチェックよろしくお願いいたします🙇‍♀️



次はかなえ🍌


日本女子体育大学水泳部Instagram