こんばんは
本日のブログを担当させていただきます、
3年 赤木鈴望です
早速ですが、今回のテーマは
試合前のルーティンです
皆さん、それぞれに「これだけは毎回食べている!」とか、「これだけは毎回やっている!」ということがあると思うので、今回はそのルーティンを紹介していきます!
私のルーティンは爆音で音楽を聴くことです
普段から音楽を聴くことが好きで、音楽を聴かない日はないほどなのですが、試合の日は特に自分の好きな曲を沢山聴いて、自分の心を集中させつつ、良い気持ちでレースに臨めるようにしています
自信を持ってレースに望みたい時は
BE:FIRSTのGreat Mistakes!Slogan!
テンションぶち上げでいきたい時は
BE:FIRSTのScream!SKY-HIのSnatchaway!
UVERworldの在るべき形!
落ち着いていきたい時は
BE:FIRSTのGreatful Pain!Glorious!
などなど聞いているアーティストに偏りはありますが、毎レース前、色々な曲を聴いているので、終始左右に揺れていますが、ご了承ください
(新曲は例外なくずっと聴いてます笑笑)
気持ちの入る曲ばかりなので、皆さんも聴いてみてください
週後半(11/7-9)の練習
先週までもやっていた、
200-400のmainがどーんとあった木曜日
先週までのものよりも少し本数が減ったので、練習終わりこ①ひなたは「あっという間でしたー!」と笑顔で話してくれました
スプリントの刺激を入れて
泳法撮影とターン練習をした金曜日
撮っていただいた映像を何度も見直して、日々の練習の1本1本、壁側毎に生かしていきましょう!
レースで使うラップを意識して泳ぎました。
私は今日のところは全く思ったように泳げませんでしたが、どうすればより良くできるかヒントは見つかったので、今後生かしていこうと思います
downの時間にkickのhardで
足をしっかり追い込んだ①のぞみと③瑠那!
これから続けていくそうなので、みんなも参加していこう
Longチームの2年生ず(左から叶枝、あい)
いつも長い距離を一緒に泳いでいる2人です!
たまーに、上下全く同じ服を着ているので合わせてるのかと思うのですが、揃った日に"やめてよー"と言っているので、話し合ってはないみたいです
この画角の写真は前もあったような気もしますが、こちらまで笑顔になるこの子の写真は、ご愛嬌ということでお願いします
この子はいつでも真っ直ぐに練習に取り組むので、見ていて気持ちがいいです!
いい姿勢のさわさんと、猫背すぎる私。。。
奥ではちゃっかりピースの明里
先週まではdryでサーキットをやっていましたが、今週はトレセンでマシンを使ったトレーニングになりました!
今までやったことのない動きに苦戦する人も多かったですが、上級生と先生方でフォローしつつ、最終的には全員上手くできるようになりました!
トレセンからプールに帰ってきてから、懸垂で最後の追い込み
②明里や③瑠那はいつも大量のプレートを巻きつけてやっています
②叶枝はそろそろチューブなしで出来るように頑張ろう!!
練習終わり、ビーチボールで遊んでいた5人
(左から①真那味、志保、ひなた、のぞみ、③瑠那)
5人で10回パスを繋ぐのを目標に何度も挑戦していたのですが、失敗ばかりでした。。。
最後はなんとか成功していたのですが、大暴れだったので、撮影できていません。。。
すみません、また来週末挑戦してもらって撮影させてもらいます
今週も1週間お疲れ様でした。
次回のブログ担当は志保です、おねがいします