それに帰ってきたらこんなに可愛い下級生に囲まれて❤️
ありがとう私もとにかく早くみんなに会いたかったです。
ということで本日のメニュー内容に移ります!
今日は全体でドライを行った後、shortとmiddle and longに分かれてスイムを行いました。
私の足の色と自分の腕の色を比べるみく④🤣
教育実習でほぼ一日中外にいたり、外プールで泳いでいた私の倍(?)くらい小麦色のみく🤣 オーシャンズお疲れ様ってことだよね😉
short✌🏻main
自分の⬇️の練習に必死で全く様子をみることができませんでした( i _ i )が、福田あかりちゃん②は久しぶりに私に会えた喜びでさぞ頑張ってくれたと信じています。もちろん他のみんなも!
middle and long✌🏻main
私がやったこちらのメニューは、様々な種類のショートサイクルが混ざったボリュームのあるものになっていました。
FrとIMを混ぜながら泳ぐと、Fr単体のあとのバタフライは良い感覚、だけどIMの最後のFrのあとのFr単体は感覚宜しくないな、などなど様々な発見をすることができます💡
ただこなすだけのメニューにならない為にも、こういったショートサイクル系のメニューこそ頭を使ってやるべきだと改めて感じました。
同じレーンで泳いでいたひなた①は、メニューを始める前、回れるかな、、と不安がっていましたが、プレッシャーをかけたらちゃんとサイクルインしていました✨笑 素晴らしい✊🏻
後列かなえ②、ひなた①
前列るり①、しほ①
久しぶりに会ったので、いない間にグレてたらどうしよう。と少し緊張していたのですが。
みんな変わらず可愛く♡穏やかで安心しました(笑)
みどり④、みく④
実習中部活のグループラインで何度このペアのこの構図の写真を見ただろうと思うくらい、仲良しなふたり🤣
⬆️ほら土曜日も一緒にいる🤣
でもただ仲良しなだけでなく、いつも練習後教え合いをしているふたり。だから一緒にいることが多いのね🤎
優さんへって🫶🏻をしてくれたるな③、のぞみ①
るなからは私がプールに着いて更衣室に入った瞬間、喜びの発狂をしてくれて嬉しかったです笑笑
のぞみはドルフィン毎日頑張っていたみたいで💮
ひとかきめ呼吸しないをもっとできたらもっと💮
昨日パーマ女子になったるり①、あい②
ふたりともとってもお似合いです♡
⬆️この投稿にある過去の私と同じように、ふたりもパーマにテンション上がっているんだろうなと予想します。パーマかけはじめって嫌なこと全て許せるよね。うんうん。
写真の紹介はおわり!
本日のカウントダウンは
ずっと私の帰りを待っていましたと嬉しいことを言ってくれた可愛いあかり①と、元々可愛かったのに髪を染めてさらに可愛くなられたコーチのさわさん🚀💕
インカレまで残り73日🐶
毎日必死に頭を使って練習していれば、頑張ってきたこと全部が「経験」になって、肝心な時の自分を助けてくれると思います!!頑張りましょう❤️🔥
次のブログは、この3週間できちんと成長していたのぞみ🌱