みんなにはなまるあげます | 日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学水泳部のblogです!
Instagram→@jwcpegrampus
Twitter→@jwcpegrampus



こんばんは。
本日ブログを担当します infj-tの3年佐藤優です。🟢
るな、同じだね指差しだから気が合うのかもね^_^
でも私は-t(悲観的タイプ)ですw

今日は昨日と打って変わってとても暖かく、春を感じましたチューリップピンク

私はaikoが好きなのですが、aikoの代名詞とも言える「カブトムシ」の曲中に【鼻先をくすぐる春】というワードが出てくるんですね。
きっと本来のその歌詞の意味としては、鼻先をくすぐられるようなソワソワ、ワクワクした春をイメージしているのかな〜♪と勝手に解釈しているのですが、花粉症を発症した今、そんな趣のある歌詞ですら、え、花粉症の話?と思ってしまうくらい、鼻先が花粉でくすぐられまくっています。くすぐられるどころの話ではない...

練習中もくしゃみが止まりませんが、なんとか頑張っていきたいです...



それでは本日の練習内容に入ります。
今日は土曜日なので2回練習でした🔥✨


ドキドキAMドキドキ

今朝は今週ラストのメイン練習!

メニューA


100×3×4 Des to fast !!

25×3×3 kick.swim hard!!





メニューB


200×3×4 Des to fast!!

100×3 Des to fast!!





メニューC


200×3×2 Des to fast!!

100×3×2 Des to fast !!

50×4 fast !!



私はメニューBを選択したのですが、200.100どちらもDesのラストのfastは先月の試合よりも速く、100に関しては2年ぶりくらいに練習ベストで泳ぐことができました✨タイムを取ってくれていたリナ①からもお褒めの言葉をいただき光栄です。いつもありがとうね💮

(レペ系ではなくサイクル系の練習でインカレタイムを割れたのは初めてです😳)

(誰かさんに対抗しました😎♡💮)



今日のW-up、泳いでいる感覚、意識したポイント、泳ぎの映像等、忘れないように必死に記録しました笑


悪かった時に反省するのも大切ですが、それだけでなく良かった時こそ何が良かったのか分析することが、次回更にいいタイムで泳ぐ為の近道だと思います。

今日の泳ぎを忘れず、また更に改善できるところを探し進化していきます!





一緒にメニューBを行ったミドリ③とタマキ③

あまりのキツさに打ち上げられてる...笑


100系と200系の選択メニューのとき、毎回200系に勧誘して、半ば強制的に(?)一緒に200系のメニューをやってくれるミドリ。申し訳ないことしてるかなあと思っていたのですが今日「優ちゃんに誘われた方のメニュー、最初はキツくて嫌だと思うけどやった後はこっち選んで良かったって思えるから、いつも勧誘ありがとう」と感謝されました笑笑 こちらこそいつも一緒に苦しんでくれてありがとう💮笑

てことでこれからも一緒に頑張りましょうね😀

私たちは200の選手ですよ。



タマキ③とはまた最近baの泳ぎを模索中。

今日の練習終わりも映像を取り合って研究会🧪💮



Aメニューを終えたモモコ③も参戦してプルのやり方を模索しました☆ (モモコはバサロの調子がとても良かったらしい💮)

baの選手として、モモコと責任を持ってタマキのbaを絶対に今よりもっと速くしようと思います。笑

タマキ頑張ろうね🔥





こちらはメニューAを選択したミク③andルナ②


ミクも試合よりも速いタイムで泳いでいました💮

ちらっと泳ぎをのぞいていた感じも、試合の時よりも断然いい泳ぎ笑 その調子でがんばろう💮


そしてそしてルナの練習後のホワイトボードを覗くと👀「キックを使えたflyが初めて(?)できた!」とかいてありました💮

最近ドルフィンキックを一緒に練習していたのでそれがスイムに繋がったようで良かった💮努力の成果だね!





カナエ①、アカリ①、ルナ②


カナエはメインが終わった後自主的にプラスで100×1fastしていました💮

それにどうやら噂によるとそのfast がベストだったとか...?!

メインで追い込んだ後にさらに追い込むそのメンタル💮


アカリも最近ルナと同様ドルフィンキックを練習しているのですが、今日は1セットで47回前後打てたとか!💮ダウンの時に一生懸命頑張ってるもんね😊

ターン後にワンテンポ休んじゃうのはね、私も同じ〜笑

一緒に休まず頑張ろう。できた時は報告しあいっこしよ笑






あいにくメニューC ズの写真がなかった為午後にやったウエイトの写真で🤳🏻笑(鈴望があいに何かツッコんでる?笑)


アイ①とリンノ②は、メニューを自分に必要なものにアレンジして頑張っていました💮✨

やばい!やばい!と隣から雄叫びが何度か聞こえました(笑)

50〜200まで全距離頑張りました。お疲れ様☺️



音譜PM音譜


⬆️上記に画像を載せた通り、午後はウエイトを行いました!




細い身体でミドリより重いウエイトをあげる隠れマッチョアカリを取り囲む愉快な先輩たち(ミドリ頑張ってw)




ウエイトは経験者も多くいますが中には初心者🔰もおり、至る所から「いやあ!!!!!」と叫び声が聞こえてきながら頑張りました(笑)

朝のメイン練習からのウエイトは一味違いました...

明日絶対筋肉痛だーーー絶望(強くなれた証☆)







先週から強化が続き身体がキツい状態の中、今週も乗り越えた私たち、えらいー!!💮💯


月曜日からまたトレーニングがしっかりとトレーニング🏋🏻🏋🏻‍♂️がつめるよう、しっかり明日のオフを有効活用しましょう☕️


次のブログは私の倍のウエイトをおしりで持ち上げてた次世代ニコルこと鈴望オエー


日本女子体育大学 水泳部 後援会はこちら💮