本日のブログを担当させて頂きます、3年早川碧です👊
私の今年の抱負は、
100mFLY、200mFLYで大1、高3のタイムを抜き去り、JAPAN OPENのタイムを突破することです。
そのためには、基礎であるスカーリングやドリルをできるようにし、効率の良い泳ぎで泳ぎ続けられるようにしたいと思います!
ラスト1年切っていますが、最高の1年になるように同期5人、部員全員で頑張りたいなと思います😊
それでは、本日の練習
AM
朝体操から始まります
Pull 100 150
1t (2′00″) 4t
2t (1′55″) 3t
3t (1′50″) 2t
4t (1′45″) 1t
Swim 100×8×3 1′45″±5
1st FLY/BA 2st BA/BR 3st BR/FR
4t Des
4t (1E1F1E1F、1F1E2F、2F1E1F、1E3F、4F、Variety)
↑自分で選択しました
PM
30分FT
100×8 5′
前回よりもタイムが上がっている人が増えていました!
私は最近、馬跳びの感覚でバタフライを泳ぐことを意識しているのですが、日に日にキックとのタイミングやキャッチが跳んでる風になってきました🐴
ですが、まだまだキャッチの速度が速く、スピードに合ったキャッチが出来ていないので、頭をフル回転させて考えながら練習したいと思います
メインが終わったあとに全員で写真を撮りました📸
↑こちらは耳までキャップを被って楽しんでいます
みく、たまき、ももこ、あい、かなえ
あい、被りすぎ笑笑
今日は日女付近はみぞれのようなものが降っており、とっても寒かったです
体調崩さないようにしましょう!
次は、年始の泊まりで田舎を語り合ったあかり