3年生プレゼンツ | 日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学水泳部のblogです!
Instagram→@jwcpegrampus
Twitter→@jwcpegrampus

こんばんは🌝


本日のブログを担当させていただきます、3年髙橋環です。


遂に3年生になってしまいました!!

嬉しいような嬉しくないような、楽しみなような寂しいような複雑な気持ちです😄🙄🤭😮‍💨


そして新4年生から役職を引き継ぎ、今年度から新3年生が部活動の中心を担うことになりました🚩

4年生からはしっかりお仕事は引き継いだので、今度は私達が頑張る番です!

主将の優を筆頭に部活動を引っ張っていけたらと思います✊

勉強も部活動もきっと3年生は今まで以上に忙しくなるのだろうな、、、と少し憂いていますが、その分充実した毎日を過ごせるはずなので、楽しい1年間にできたら良いなと思います🎈🎈🎈



_(┐「ε:)__(┐「ε:)__(┐「ε:)__(┐「ε:)_チューリップ赤



それでは、今日の練習についてです!

今日から新1年生が練習に参加しに来てくれています🌟

たくさん来てくれて、人数が多く賑やかになって嬉しかったです🙌

その為本日はオリエンテーションということで、3年生プレゼンツ学生メニューを行いました!!




3年生プレゼンツ
✴︎\学生メニュー/✴︎

★1チーム11人2つのチーム
(チームYELLOW 、チームRED)

①くじ引きリレー

一人一人くじを引いて、その紙に書いてある距離、種目、道具、泳ぎ方に従って泳ぐ!

②着衣泳リレー
25m×11人 Fr
バトンは上下の半袖短パンジャージ!

★↓水深を0.3mにして…↓
③バレーボール🏐
④ドロケイ👮🏃‍♀️


今日はマネージャーのかのんさんもメニューに参加していただきました🙌🙌


①くじ引きリレー📸


かのんさんはマネージャーの特権で引いたくじを交換できたのですが、交換したものもキツかったそうです🙀

本当にお疲れ様でした!🍵


②着衣泳リレー📸

気合いを入れているみく🔥


チームYELLOW 第一泳者を務めましたうらんさん🔥




どれだけ速く着替えられるか!が勝負を決めます🎽


お尻を出して泳いでいた人が続出でした…

やっぱり服があると泳ぎにくいですね…


チームYELLOW アンカー

かのんさん

&

チームRED アンカー

らんさん


最後は良い勝負でしたが、結果はどちらのリレーもチームREDの勝利でした🏆


バレーボールとドロケイは最終的にチーム関係なしに楽しみました!

ただ、ドロケイは水の抵抗がある中で走るので、足がとてもとてもキツかったです( ;´Д`)

明日はきっと筋肉痛になっていることでしょう…🦵



新一年生も一緒に📸


誰の👍でしょうか、、


✌️✌️



チューリップオレンジ_(:3 」∠)__(:3 」∠)__(:3 」∠)__(:3 」∠)_


そしてそして最後に!

今日は角田コーチの誕生日でした宇宙人くんバースデーケーキ

日本水泳連盟の紙袋に入ったプレゼントをお渡ししました🎁

おめでとうございます!🎉



明日はオリエンテーションではなく、通常メニューになります🏊‍♀️

気持ちを切り替えて頑張りましょう!!



次のブログ担当はメロンパンはるのメロンパンです!



日本女子体育大学水泳部後援会