福岡合宿DAY6 | 日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学水泳部のblogです!
Instagram→@jwcpegrampus
Twitter→@jwcpegrampus

こんばんは🌝

本日のブログを担当させていただきます、2年髙橋環です。


福岡合宿6日目は、土曜日ぶりの2回練習でした🔥


〈午前〉

ホットドッグ左Middle and Long ホットドッグ右


メインは、

Frで200×9(3’00/2’50/2’40 by3t)

  200×3(2’40)

  200×3(2’30)

制限タイム付き‼︎

ラストにS1で100×3Des to fast

を行いました!


私はこのような練習がほどほどに苦手なのですが、今回福岡大学の方々、大阪体育大学の方々と一緒に練習をして、とても刺激をいただき、いつもよりちょっと頑張れた気がします🤏ダッシュ

またそれと同時に、もっとついていけるように頑張らないとなと思いました、、!


ホットドッグ左Stroker and Shortホットドッグ右


同期のゆうにメインを聞いたら、メインらしきメニューが2つあったようです😳


① 50×1 (40’)

100×1(1’20)

50×4(45’)fast

×8set(S1)


② 50×2 (1’)

100×1 (2’)fast!

×6set(S1)


下矢印感想byゆう下矢印

最初のメインは、50と100をちゃんとBaでサイクルイン出来るように泳ぎに気をつけながら(特に顎引かないこと)頑張ったよ!


2つ目のメインの100は、怜奈さんに応援してもらってバサロの回数を3回増やしたらベスト+2秒で泳げたよ✨

長水路のレースを意識してストローク数を数えたり、泳ぎ方に気をつけて頑張ったよ


〈午後〉

午後練の最初にプチ交流会メニューを行いました👏👏👏





3人1組になり、ボードキック競争をしました✊✊✊

最下位チームの罰ゲームは腹筋30回でした🙀

とてもキツかったのですが、お話したことが無かった人とも交流ができて良かったです💫


プチ交流会の後は、専門の距離ごとに分かれて練習しました!


恐竜くん200以上泳ぐ人ブロック恐竜くん





姿勢の確認をするドリルをしてから、メインで

Fr 50×12×2set Des by 4t

を行いました。


合宿中にStrokerチームで練習している人と、今回初めて一緒に練習しました!

ちこちゃん(みどり)以外の同期3人とも久しぶりに練習できて嬉しかったです🌟



宇宙人くん50,100がメインの人ブロック宇宙人くん



〜前半〜

board kickの姿勢確認

〜メイン〜

S1 or Fr

50×1↓ 40" fast Fin&paddle

50×3↓ 50" 耐える No item

3set set on 8'


下矢印感想byうらんさん下矢印

フィンパドの後のswimでkick打ち続けつつ手脚のタイミングもバッチリだった💮



ラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメン


〜📸〜


↑万歳しているようですが、スカーリングの動きを確認しています


↑朝練後に📸✌️


↑いい笑顔のらんさんとうらんさん


↑福岡大学の大きな建物とちこちゃん(みどり)と遠くなってゆくみんなの後ろ姿


ラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメンラーメン


福岡での練習回数も残り少なくなってきました!

明日の朝練はメイン練習だそうです!頑張っていきましょうロケットメラメラ



次のブログ担当はグラサンハートるりさんグラサンハートです!


日本女子体育大学水泳部後援会