2月生まれの人〜 | 日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学水泳部のblogです!
Instagram→@jwcpegrampus
Twitter→@jwcpegrampus

こんばんは🌇


本日ブログを担当させていただきます、

2年明里美空です🐷




2月24日、今日は……………


千佳の誕生日🎉
おめでとう㊗️


ラストティーン全力で楽しんでね😚



そしてそして、昨日2月23日は………


​我らが監督
啓介さんのお誕生日でした🎂


部員からサンダルをプレゼントしました🎁 

プレゼントした直後、早速履かれていたので、気に入ってもらえたようです❗️

新しいサンダルで、快適な練習時間を過ごしてください歩く



2月5日に瑠那も誕生日を迎えたので、2月に入ってから3人が誕生日を迎えました❗️

2月生まれ多いですね〜


皆さんが素敵な1年を過ごせますように❣️❣️










それでは本日の練習です↓


今日は全体でBrokenを行いました!



瑠里さん③


最近では、DiveやBrokenのメニューを行う際に、選手同士でタイムを取り合っています⏱️





桃子②にラブコールを送っているのは飛び出すハート飛び出すハート

↑瑠那と予想してます笑



今日の感想🫡



​1本目は浮き上がりのタイミングは🙆‍♀️だったけど、バサロのキレがなくて、泳ぎ始めがkickから始めることが難しかったです😅

2本目以降50のダイブに変えてスピードを出すことができたからよかった!!    by桃子



​今日は前回と同じ内容でやって、若干だけどタイムが上がりました

でも、前で伸びれてなくて、ストローク数は前回よりも多くなったしまったよ

アップ等でキャッチや、キックとプルのタイミングをよく確認したいと思います

最近体幹を多めにやっているので、キックの入りが良くなった気がします🙌    by碧



​400mの方はまあまあだったけれど、200mの方は400mのようなタイムの刻み方になってしまったよ

今回は最初のバッタからスピードを上げられなかったから全体のスピードも上がらなかったかなと思うよ

200mと400mの意識の区別をしっかりつけられるようにしようと思うよ      by環



​前回のブロークンの時に、後半をevenで泳げたから今回は前半を高いレベルのタイムで泳いで、且つ後半evenで揃えられるように頑張った!

結果的にトータルタイムが3秒も上がって、練習の成果が出てるなと思いました🙆🏻‍♀️

けど、キックがあんまり入らなくて上下動しちゃったから、アップでもっとキックを行おうと思ったよん               by優




Brokenセットの取り組み方が以前と比べ、良くなってきていると感じています。

以前までは、部員全員が同じような内容で行なっていましたが、部員それぞれの苦手な部分であったり、必要なことだったりを取り入れて、少しでもレースに近づけていくよう取り組んでいると思います。


来週の大会で練習の成果を発揮できるように、あと少し、頑張っていきましょう🇯🇵

 






怜奈さんと瑠里さん③

今日の振り返りをしているのでしょうか🗣️








最後まで読んで下さりありがとうございました😊



次のブログは蘭さん愛飛び出すハート




日本女子体育大学水泳部後援会