あと2日! | 日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学水泳部のblogです!
Instagram→@jwcpegrampus
Twitter→@jwcpegrampus

こんばんは🌙

本日のブログを担当させていただきます、

1年辻春乃ですにっこり


昨日から寮が閉寮期間に入ったので今日明日の2泊私とるなはちかとりんのの家に1泊ずつ泊まらせてもらいますびっくりマーク

今日は私右矢印ちかの家、るな右矢印りんのの家で明日は私とるなが交代しますチョキ笑

練習はとってもきついですが、お泊まりは楽しみたいと思います笑ううさぎ



それでは本日の練習です!

今日はニ部練で朝体操から始まりましたニコニコ

啓介さんブロック


③らんさん、①ちさと


サムネイル

​おつかれ!🍕

AM

100×10  ×3   

FLY/Ba/Br/Fr/IM  by2t

1'30/1'30/1'40/1'20/1'30
感想

あんまり余裕のないサイクルだったからキツかった😇

PM

150×3  1'50

150×3  2'10  Des to fast

        ↓×3

感想

朝の疲労も抜けてない中でショートサイクルの持久練習は鬼キツでした🙂


れなさんブロック

午前は私たち角田コーチブロックと合同で

1000×10!!!!(15:00)

①Fr ②Fly ③Ba ④Br

⑤1コメ×10 ⑥2コメ×5 ⑦3コメ×3+1コメ

⑧4コメ×2+2コメ ⑨1000IM ⑩Fr


そして午後は

サムネイル

おつかれ!

午後練のメインは、

200×1×3  negative fast

150×1×3  50ずつDes

100×1×3   fast

50×1×3  fast

で、レースで泳ぎたいテンポで泳ぐこととしっかりキャッチをすることを意識して泳いだよ!

午前練の疲労がすごくて、テンポを一定のまま泳ぐことが大変だったけれど、疲れた時にどうすればテンポを落とさずに泳げるか考えながら泳げました🙆‍♀️


お願いします!​


角田コーチブロック

午前はれなさんブロックと同様で

午後のメインは50×20×3でした!


午前とは距離が全く違ったので大きい泳ぎから素早い泳ぎに切り替えるのが難しかったです泣くうさぎ


最後に全体ドライをしました!


きついはずなのに③らんさんは笑顔ですねニコニコ



かなりの距離を泳いでみなさん疲労困憊だと思いますが残り2日、頑張っていきましょう!


明日のブログ担当はちか飛び出すハート

今日の夜ご飯にちかの手作りスープとドリアをいただきましたナイフとフォーク

美味しすぎました🤤

ありがとうハートのバルーン


日本女子体育大学水泳部後援会