板チョコアイス | 日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学水泳部のblogです!
Instagram→@jwcpegrampus
Twitter→@jwcpegrampus

こんばんは🌙

本日のブログを担当させていただきます。

1年 桝井 千佳です🐲


私は板チョコアイスが大好きなのですが、普通のしか食べたことがなく、今日遂に板チョコアイスのホワイトと出会うことが出来ました🍫🍨



それでは本日の練習です。

今日もニ部練だったのでまずは朝体操から!

 啓介さんブロック






サムネイル
朝のメインはパラシュートで止まっているところから動き出すのが苦手なのでとても苦しかったですが、泳ぎを意識して頑張りました。

午後は50×6×3のゴールセットをやりました。
私はいつもは1分サークルで4セット行っているところを今日はサークルが伸びてセット数が減ったので高いレベルで泳げるように頑張りました。


 怜奈さんブロック


kickをしてる③るりさん


タイムをとってる②美空さん



午前のメインは
200×4 IM 100×2 Fr
200×3       100×4
200×2       100×6

200×1       100×8
⬆️Last 200IM Max
体がきつい中でも考えながら泳いだLast200IMは出し切った!!
午後のメインはbrokenで200と100を2本ずつ。
200は最近練習してるテンポで泳げて良かったけど、100が200から切り替えれなくてテンポもあげれないまま泳いじゃった。スピードもあまり出せなかったから最後にスプリント練習入れて終わりました。
 
サムネイル

 角田コーチブロック


午前は最近長い距離を沢山泳いでいるのでスプリントで刺激を入れてから、

100×4 kick 100×4 swim ×3

kickのサークルはそれぞれ今まで4本回れたサークルの最高記録+5秒からスタートしてセット毎5秒ずつ減っていきます!

swimは2000mのアベレージ+5秒のサークルでしました!

昨日のドライが下肢だったので、kickがいつもよりきつかったです🙃

また、kickの後swimでkickを止めずに泳ぐのもきつかったです。

午後のメインは50×30でした!

前後半イーブンで泳ぐのが難しかったです😮‍💨


今日も練習後にドライを行いました!

今日は体幹です!


練習後にホワイトボードに絵を描く②ももこさん、ゆうさん🎨🖌



今年の日女での練習も残すところ後☝🏻‪日となりました!

体もきつく、疲労も溜まっていますが最後まで全員で乗り切りたいと思います❤️‍🔥❤️‍🔥


明日のブログはルナです🧡



日本女子体育大学水泳部後援会