しゃっこい | 日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学水泳部のblogです!
Instagram→@jwcpegrampus
Twitter→@jwcpegrampus

こんばんは⭐️


本日のブログを担当させて頂きます、2年早川碧です👊



タイトルに書いてある しゃっこい は最近覚えた青森県の方言です!

しゃっこいは津軽弁で「冷たい」と言うそうですよ〜❄️(東北でも使われているらしい)


私の部屋っ子1年生(青森県出身)が、津軽弁を教えてくれたのですが、何を言っているのかさっぱり分からず、とりあえずしゃっこいだけ覚えることができました!笑

津軽弁はイントネーションが 〰️ ⇐こんな感じで

単語も外国語かと思うくらい知らない単語だらけでびっくりしました!


昨日は、タレントの王林さんの津軽弁を翻訳してくれました笑


同じ日本に住んでいるのに地域が違うだけで言い方や言葉も変わってしまうのは不思議ですよね🤔


以上です。笑  (雑な終わり方ですみません💦)




それでは今日の練習!


今日は全体ドライで

朝体操、チューブトレーニング、

新たに体幹トレーニング、TRXをしました!




みんな頑張ってます🔥




↑タマキセキセイインコ黄も頑張ってます



ビーグル犬しっぽビーグル犬からだここからはブロック別ビーグル犬からだビーグル犬あたま


おにぎり啓介さんチーム


アップをしてから、


Swim 50×16 FR 40″  1-8 Good stroke

                                9-12 25E25F  

                               13-16 Des

でFRの泳ぎを確認し、


Kick 100×8 FLY 1′45″ 

昨日のドルフィンキックを復習しました




そして今日は、スプリントの練習のSurface Hard時に壁を蹴って1掻き目から全力でテンポを上げられるようにする練習をしました!

壁を蹴った勢いをなくさないうちに泳ぎ始めます🏊‍♂️今までは壁を蹴って伸びてから泳ぐという意味のないことをしてました💁‍♀️

これからは誰よりも速く掻き始めてテンポを上げられるように頑張るぞ💪



お団子れなさんチーム


FRのドリルやった後に


50×4×3  50/40/45/35のジグザグ


50×3 1本目20ビート、2本目12ビート、3本目6ビートでFast


をやったそうです!




ラーメン角田コーチチーム


ドリルで顎パドルをやったそうです!

顔を真横に向けて顎と肩でパドルを挟みながら、片手スイム

パドルを挟むことで呼吸の正しいタイミングが分かるみたいです




その後に、壁キックで4種目の100と50のベストタイムの時間分キックし続ける練習で、100と50でキックの打ち方を切り替えるように頑張ったそうです!


最後に50×20 FRで

基本はhard、easy一本ずつで、先々週までやった50×6×4のFRのアベレージを上回ったら、easyがもう一本増えるという練習

ショート組はクリアした本数が多かったけどロング組は体が動くまで時間かかって序盤大変だったよ🙃⇐byタマキ



最後にダウン中の啓介さんチーム


ランさん、ユウ、私です


😙😳😄???笑笑

ユウどうした?笑





実は今日10/20は私の推しTHE RAMPAGE from EXILE TRIBE 藤原樹の誕生日でした✨

おめでとうございます🥳


明日は私と同じLDH大好き人間チカです🌈


日本女子体育大学水泳部後援会