リベンジだ | 日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学水泳部のblogです!
Instagram→@jwcpegrampus
Twitter→@jwcpegrampus

こんばんは🌆


本日ブログを担当させていただきます、

水泳部2年 明里美空です!!




早速ですが、インカレの感想について書かせていただきます📝




私は今年度初めて日本学生選手権に出場させていただきました。昨年度は配信された動画で日本学生選手権を観ていましたが、会場で生で見る日本学生選手権は終始鳥肌が立ち、感動するレースばかりでした。



私が出場した種目は最終日の100mBAのみでした。

先輩方や後輩が連日活躍する中で、結果を残せず悔しかったです。

今回のインカレでは、出場するだけになってしまいましたが、来年度のインカレではリベンジを果たしたいと思います。

来シーズンからの1年間、多種目でインカレを突破し、得意種目ではA決勝に残れるよう精進していきます!!!!



そしてラストインカレではメダル🥇🥈🥉

後2年間、1から競技に向き合って行きたいと思います!!








〜4年生のインカレ中の様子〜


私が紹介するのは加寿美さん🌺


チーフマネージャーさんとして、チームを支えてくださいました!





ウォーミングアップやレースの時はもちろん、レース前後に励ましの言葉をくださり、選手の心の面もケアしてくださりました🥹


本当に本当に心強く、強い心を持ってレースに向かうことができました!


選手がより良い環境で、より良い結果を残すために、常に考え行動している加寿美さん。

緊張をほぐそうと話しかけてくださった加寿美さん。

沢山の言葉を掛けて励ましてくださる加寿美さん。

同期のレースを見て涙する加寿美さん。


4日間のインカレではブログには書ききれないほどの、色々な加寿美さんを見てきました。


優しくて、頼りになる、最高のチーフマネージャーさんでした。

本当にありがとうございました🫶



















日本女子体育大学水泳部後援会