ありがとうの気持ち | 日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学水泳部のblogです!
Instagram→@jwcpegrampus
Twitter→@jwcpegrampus



こんばんは🌙🫧❤️

本日のブログを担当します

木村瑠里です⛄️💜



❤️​インカレ打ち上げ❤️


今日はインカレ打ち上げを行いました❗️❗️❗️

4年生方のお疲れ様会ということで

アルバムや動画を作ったり、プレゼントを渡したり

みんなで写真を撮って思い出を作りました😭❤️


いっぱい写真を撮ったのですが、

良い写真が多すぎて載せ切れないので厳選したいと思います、、、


⚠️撮影時のみマスクを外しています。



それでは猫しっぽ猫からだ猫あたま


4年生愛愛愛



4年生+3年生飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート



4年生+2年生キューンキューンキューン



4年生+1年生びっくりマークびっくりマークびっくりマーク


\ チームマネ /


\ チームロング /


\ チームブレ /


\ チームバッタ /


\ チームショート /



本当に4年生には沢山お世話になりました❗️

長い水泳人生お疲れ様でした❗️❗️❗️

ゆっくり休んで残りの学生生活

思う存分楽しんでください❗️❗️❗️

いつでもご飯のお誘い待ってます❗️❗️❗️

ありがとうございました愛愛愛





​本題Start




本日から

1.2.3年生がインカレの感想を書いていきます。




私は今回

100mバタフライと

400mメドレーリレーに出場しました。

私は大学1年の頃インカレに出場、

2年ではB決勝進出、3年では決勝進出、4年ではメダル獲得と目標を立てて入学しました。

1年生の頃インカレに出場しましたが、2年では出ることすら出来ませんでした。

そして3年の今、今回のインカレはまた、ただ出るだけになってしまいました。不甲斐ないです。

今回点数を取ることができなかったからと言って来年点数を取るだけを目標にする気はありません。今どんなレベルにいるとしても大学で水泳をやると決めた時に立てた目標を実現できるよう1年間頑張ろうと思っています。そう思わせてくれたのは、インカレで活躍する上級生や小学生からの友人、高校の同期や後輩です。

私もこの場所で戦いたい、輝きたい、笑いたいと心の底から思いました。来年のインカレでかっこいい姿を上級生、下級生、先生方に見せれるよう1年間改めて自分の課題と向き合い、新しい努力の仕方をしていきたいと思います。今までと同じ努力をしても今まで通りです。20年苦しんできたんだからあと1年ぐらい我慢してやるという思いで、身体も心もボロボロになるまで努力したいと思います。







ここからは下級生から見た4年生のインカレについてお話したいと思います。


インカレ前に4年生がラストブログを書いてくださいましたが、そこではインカレの目標のみで終わってしまっています。

その後インカレがどうだったのか皆さんにお伝えしたい!と思い私たち1.2.3年生が4年生の集大成を紹介します。

こちらの紹介ブログを11日に渡ってお送りします❗️

お楽しみにしていてください🫶🫶🫶



ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたま猫しっぽ猫からだ猫あたま恐竜くんクマムシくんUMAくんバイキンくん宇宙人くん



私が紹介するのは菜美さんです立ち上がる歩くハイハイ






菜美さんは今年インカレで

50m自由形、100m自由形

400mフリーリレー、800mフリーリレー

400mメドレーリレーの5種目に出場し、

50m自由形、

400mフリーリレー

800mフリーリレーでB決勝に進出し、

4日間で計8レースを泳ぎました。






必ず点を取ってきてチームを勢いづけるとみんなに宣言した初日、50m自由形では宣言通りB決勝に進出し、チームを勢いづけてくれました。ベストには僅かに及ばなかったものの、素晴らしい泳ぎを見せてくれました。100m自由形でも菜美さんらしい積極的なレースで最後の最後まで諦めずに泳ぐ姿を見せてくれました。

疲労がある中、50.100を専門としている菜美さんですが、最終日800mフリーリレーにも出場しました。カンカレよりもタイムを上げ、大学生になってから1番の好タイムでラストレースを泳ぎ切りました。

最後まで自分がチームを引っ張るんだ、自分がチームに勢いをつけるんだ、結果を残すんだと誰よりも強く思い、主将としてチームを引っ張ってくださいました。

沢山のプレッシャーや重圧があった中しっかりと結果を残して私たち下級生にインカレの楽しさや素晴らしさを伝えてくださいました。

最後の最後までかっこいい主将でした。








今度は私たちがチームを引っ張る番。

上級生方に私たちの後輩かっこいいなと思ってもらえるよう精進していきたいと思います。





JWCPE SWIM TEAM 2022

~完~