霜ができてた朝 | 日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学水泳部のblogです!
Instagram→@jwcpegrampus
Twitter→@jwcpegrampus



こんばんは🌬❄️


本日のブログを担当します
3年マネージャー神津春佳です🦖

霜が出来ているのを見つけて、小さい頃やたら踏んでいたのを思い出した朝でした。(未だにしっかり踏むタイプです。)ちょっぴり楽しいことを見つけて、これからも生活したいです付けまつげ



さて、本日は早朝と午後の2回練習でした。


朝はテンポを意識した泳ぎの練習を行いました。
ドリルとキック多めでした。

600m kick!!
swim 50×12 0:40
50×4 2:30 Fin swimで脈を上げて朝練終了しました。

朝は眠さもあって雰囲気が暗くなりがちなので、マネージャーは声を出して盛り上げようと頑張っています炎


→午後は前半
キックと
スイム中心に泳いで
後半はスプリントで追い込みました!!
なぜか2人とも楽しそうハート(果歩と奈帆)
2年生チョキ(菜美、鈴、一葉、寧々、祐奈)
最近このポーズしがちだねくちびる(舞夕と理智)


みんなキツそうでも笑顔な姿が見えるのは、なんだか嬉しいです

段々と泳ぐ距離も増え、追い込みの強化練習で年末を迎えようとしています。
コロナ感染者が増え続けている状況です。体調には気を付けて今週残り1日乗り越えましょうダルマ



明日は瑠里ですおでん左おでん真ん中おでん右
お願い致します。