雪 | 日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学水泳部のblogです!
Instagram→@jwcpegrampus
Twitter→@jwcpegrampus

こんばんは!

2年の青木悠吏奈です。


さて、今日はとても寒かったですね!
東京でも途中雪が降ってました❄️

まだまだ寒い日が続きますから暖かい格好で過ごしてくださいね!

今日は午前、午後の二回練習でした

午前はプルとスイム中心のメニューでした



午後は100×6×3で1.2セットが12.5mずつの潜水、3.4セットが25m潜水→60mスイム→15m潜水、5.6セットがIMのセットでした!

潜水がつらかったです😢
個人的には3から4セット目が一番きついです。
そして25×4ペアスイム!




ひなのさんの練習をみんなで応援していました!



今日はマネージャーさんが途中までいなかったです。
いつも私たちをサポートしてくれるマネージャーさんが本当にありがたいなとしみじみ思いました。

麻衣子さん、未玖いつも本当にありがとうございます😊






私が泳ぎで気をつけたいと思っていることは入水時の手です。よくみんなにどこ向けてるの?と言われます。力を入れてしまうと手の向きがおかしくなってしまうので力を抜いて自然な入水ができる様にしたいです!そして、得意としているバサロの回数の徹底をして、大会で不安なくバサロで攻めれるようにします!



明日の朝はメインです!
明日大会にでる人もいます!
ゆっくり休んで明日頑張っていきましょう!

今日は同期のYDK(やればできる子)メンバーと新体操部!?の写真でさよなら〜👋




明日はしずくさんです!
よろしくお願い致します!