ラーメンノックアウト 小松川店 | JUSTICEリーダーのブログ

JUSTICEリーダーのブログ

(バイクレース、バス釣り、ラーメン、猫)

Team JUSTICE代表!
バイクレースと利根川のバスフィッシング情報やラーメン屋の情報まで(^^) 50過ぎのおっさんが毎日つけてる日記です。




今週のラーメンシリーズ‼︎




今週は初訪麺となるラーメン屋に行ってきました。




行ったのは小松川に出来たばかりの新店‼️


以前、ラーメンノックアウト本店、南花畑、六町店には行った事があったんだけど…   知らぬ間に小松川に2号店が出来ていた事を知って😳  慌てて行ってきました💦




今回も会社のラーメン部の4人で行ってきました😊






まさか俺の通勤ルートにこんな新店がオープンしていたとは😳



ウチらが着いた時にはまだ先客も少なくて…   4人とも座れたんだけど、すぐに店内待ちの席が埋まるくらいのお客さんが入ってきてました。


ラーメン(中) 茹で前450g  1,100円


魚粉  50円


を購入しました。




ラーメン大の麺量が600gってのも凄いですね💦




無料トッピングは先に注文します。


特に注意するのは野菜の量ですね‼️ 

画像でわかりやすく案内されてるのでイメージしやすいかと思いますが、ヤサイ大とかを注文しちゃうと大変な事になりそうです💦

俺は【ニンニク中、アブラ中、ヤサイ普通】で注文しました。




店長と助手の2人のオペだったけど、接客は凄く丁寧で親切な対応をしてくれてました😊




麺茹ではテボで今回は1ロット5杯分を作ってました。





ラーメン(中)着丼‼︎です❗️

野菜の量(ヤサイ普通)は画像通りって感じだったんで、初めて行く人にもわりやすくて良いっすね❗️


ニンニクの量はでもかなり多めだった😊


…って事で、コチラのは無料トッピングも麺量もヤバイっぽいです💧  注意してください。





アブラはプレーンアブラで甘味多いタイプ

卓上調味料にあるカエシボトルでセルフカラメにしたかったんだけど…    初訪麺の店だったんで、とりあえずそのまま食べる事にした。




野菜はシャキシャキな仕上がりでキャベツ🥬率が高めだ‼️




麺は平打ち太麺❗️    しかもかなりの平打ち麺だった😳   本店もこんな平打ち麺だったっけな❓

そして少し柔い…    硬め注文を聞いてくれるのかはわからないけど、出来るのなら硬めにした方がいい。



因みに、今回も俺の満腹メーター的に麺量茹で前450gって書いてあったけど…  そんなに無い感じでした。 300gって感じ。







ド乳化スープはドロドロな感じ…   麺もネットリしてる感じが🙄  ちょっとヤダ




柔らかい豚はまずまずのボリューム❗️

ただ…  もうちょっと味染み濃いめが良かったかな。


全体的に味がマイルドだったんで卓上のカエシを入れてセルフカラメに‼️


更には魚粉も入れて味変を楽しんだ😊


二郎系ラーメンを魚介風にするって味変、俺は好きです。  けど…   こんなに大量の魚粉は要らないかな😅




ラストは唐辛子🌶️も投入❗️  

辛めな味変も好きです。



麺を食べ終わるとスープ飲まないのに… これだけスープが減ってました😳  それだけドロッとしたスープでした。

本店の味を忘れたんで、そっちも確認しないとですね。




ご馳走さまでした。