CBR 150Rいじり | JUSTICEリーダーのブログ

JUSTICEリーダーのブログ

(バイクレース、バス釣り、ラーメン、猫)

Team JUSTICE代表!
バイクレースと利根川のバスフィッシング情報やラーメン屋の情報まで(^^) 50過ぎのおっさんが毎日つけてる日記です。



CBR150Rいじり




サクラベース🌸でCBR150Rを整備してきた。


今回はとりあえずフロントフォークのチューニングからスタート❗️

ちゃんと油を切ってからスプリングを外して。


んが💦  ここで大問題が…ガーン

前にブログに書いたフロントフォークのスペーサーカラーの径が間違えてました滝汗


上矢印こんな事を書いてたんだけど…ショック

何を間違えたのか❓  25φを買ってきてカットしてたんだけど、実際は21φでしたガーン


ちゃんとノギスで測ったんだけど、なぜかデータシートに書く時になぜか25φって書いちゃってたみたいショボーン


俺に騙されて25φのパイプを買ってしまった方が居たらごめんなさい🙏




って事で慌ててホームセンターにステン巻きパイプを買いに行ったけど、16φと19φ…   その上は25φになっちゃうぼけー


そこで俺が探したのは下矢印掃除器具🧹コーナー上差し

こ〜ゆ〜ヤツの柄がだいたいステンパイプとかだから21φ無いかな〜❓キョロキョロ と…  探してみたけど無かったショボーン








とりあえず19φのステン巻きパイプを買ってきてカットした。




150の事を色々教えてくれるナカザワに「やっぱりパイプの径を間違えてたよ…」って連絡したら…   「そ〜ゆ〜トコだぞ🤣」って笑われた😅


すんません…タラー

組み立ててから押してみた感じ…  少しフォークのリバウンドスピードが早く感じたんで左側だけオイル粘度をelfの#20に変更した。

右側はelfの#15のまま。


ん〜ニコニコ  押した感じはちょっと良さげウインク


だけど… この先のシーズンはオリフィス加工しないとダメだろうな〜えー






ここで昼飯❗️




今回はラーメンじゃなくすき家の牛丼‼︎


定期的に食いたくなる牛丼❣️


ん〜  やっぱ安定の旨さだったニコニコ





午後からはステッププレートの内側に1枚かませていたプレートを外した。

やっぱり…ちょっとステップバーの位置が高すぎてヒザの角度がきつかったからもうやめてみたぶー


跨がってみた感じは良さそうだ。



あとはシートカウルのタンク側を削ってタンクを外しやすく加工したり、スプロケを1丁ロングに変えたり…  メインジェットを1ランク絞ったりしてアセアセ  ま〜ま〜一生懸命動いた。


【が…  全て画像無し】




なんでそんなに一生懸命動いたかとゆ〜と

早めに積み込みをしないと雨☔️❓ 雷雨がくるって天気予報だったから真顔

まだ降り始めくらいに積み込みが終わったニコニコ



ふ〜っ…     ギリギリセーフニコニコ