アキレス腱断裂・リハビリ7回目 | 【藤沢市】ペットちゃんと家族とみんなが仲良くなるお手伝い ヒーリングサロンannie+

【藤沢市】ペットちゃんと家族とみんなが仲良くなるお手伝い ヒーリングサロンannie+

家族みんな仲良しですか? 毎日笑顔で過ごしてますか?
ペットちゃんと家族のみなさんがもっと幸せになれるようにお手伝いさせていただきます。
子宮摘出手術しました。乳がんになりました。アキレス腱断裂しました。

こんにちは。

ペットと家族のコンシェルジュ・アニマルコミュニケーターのあっこです。

 

昨日は月曜日なのでリハビリデーでした。

前の日いっぱい歩いた…と言っても8,000歩程度。

今までだったら大した歩数じゃないけど。

なんか足むくんでパンパン。

 

 

なんだろこれ?

って思ってたけど、今日リハビリだから先生に聞けばいいやって思ってたの。

 

そんな中、なぜかこのタイミングで我が家の冷蔵庫ちゃん壊れ、急遽キッチンの大掃除がスタート。

朝から椅子に乗ったり降りたり、荷物をあちこち運んだり、んまぁー動き回った。

 

そしたら、余計に足がぱんぱかぱんになってね。

なんだろー、なんで今日はこんなむくむんだよー。って思ってたけど、まぁいいやって。

あたし、放置は得意。

 

で、リハビリに行って、「なんかパンパンなんです」って言ったら、

 

「歩きすぎ」

 

って言われたよ。

「歩きすぎ、立ちっぱなしはむくむよ」って。

そもそも筋肉ないからね、その筋肉にリンパを流すだけの余力がないんだって。

だからパンパンになる。

 

なるほどー。

 

その前の日も、親戚のおじさんが亡くなったので、お通夜、告別式に参列して、おばさんの喪服の着付けもしてって。

なんだかんだ今週はずっと動きっぱなし。

思い返してみたら、結構動いてるね。

 

動いたら動いた分、ゆっくりお風呂に浸かってリンパを流してあげなきゃなんだって。

そして、足を高くして寝る。

 

なるほどー。

そんなにいたわらなきゃダメなのかー。

 

って話を聞きながら、ゴリゴリでパンパンの足をほぐしてもらったんだけど、

あまりにもパンパンだから、新しい機械が導入されました。

なにやら波動を流すんだって。で、筋の流れを整えるんだって。

ピリピリもちくちくもしないから全然わかんないけど、ゴリゴリ押されて痛いです。

 

で、そのあとは筋トレ~。

また上がらないかかと上げがありました。

 

筋肉がキューって収縮してる間にかかとを上げるんだけど。

これほぼ左で上げてね???ってくらい、左足のふくらはぎがパンパンになる。

「せんせい、あたし左に偏ってる感じがするんだけど?」って聞いたら、

「うん、右は筋肉ないからね!それでいいよ」だって。

 

なるほど。

左足の筋トレっぽく思えちゃっても良いわけね。

 

かかと上げ10分が終わったら、「さー歩いてみよう!!」って。

足首ほぐしてもらったし、むくみも取れたので、「なんか歩きやすい~!」って喜んでたら

「じゃー次はつま先立ちで歩いてみよう!!」って。

 

とりあえず、つま先立ちにはなれるの。

ほぼ左重心だから。

 

で、ここから歩く???

 

歩く???どうやって???

ってくらい、左足が出せない。

右に体重かけるとストンってかかとが落ちるの。

 

「かかとは上げとくんだよー!」って言われて、「上げてるよー」って言ってるだけで、なんも上がってない。

びっくりだよ。

 

「この1ヶ月は、つま先立ちで歩けるのが目標ね!」って言われたけど、歩ける気がしない。

ってくらい全然上がらない。

 

 

でね、

歩くようになってから足の裏のかかとあたりが痛いのよ。


真っ赤っか。

乾燥してガサガサなのはほっといて。


なんで?って聞いたら、「筋肉がないからね、直接骨にあたるからだよ。」だって。

こんなところにも筋肉あったんだね。

そしてそんな小さな筋肉もなくなってるってことか。

そーそー、地味に体重増えたのも原因の一つではないかとこっそり思う。


ちなみに傷口はこんなに綺麗になりました。


 

今日はゆっくり休んでね。って言われたとおり、ゆっくりお風呂に入り、足を高めにして寝ました。

そして朝、

 

 

 

 

うん、だいぶすっきりしてる。

ちゃんとケアするって大事ね。

 

 

そして、今日は気圧の関係もあるのかなんとなくダルいので一日ゴロゴロデーになりました。

自分のためのゴロゴロ大事。

 

 

ということで、おやすみなさい。

・・・まだお昼だけど。

 

 

 

では、みなさん今日も良い一日を~♪

 

 

あっこでした。