アキレス腱断裂・松葉杖の返却 | 【藤沢市】ペットちゃんと家族とみんなが仲良くなるお手伝い ヒーリングサロンannie+

【藤沢市】ペットちゃんと家族とみんなが仲良くなるお手伝い ヒーリングサロンannie+

家族みんな仲良しですか? 毎日笑顔で過ごしてますか?
ペットちゃんと家族のみなさんがもっと幸せになれるようにお手伝いさせていただきます。
子宮摘出手術しました。乳がんになりました。アキレス腱断裂しました。

こんばんは。

ペットと家族のコンシェルジュ・アニマルコミュニケーターのあっこです。

 

9月13日にアキレス腱断裂して、15日に病院に行って。

手術をしたのが、9月28日。装具がついたのが、10月10日。

診察後からずっとあたしを足をサポートしてくれてた松葉杖ちゃん。

まる2ヶ月もだもんね。すっかりなじんじゃいました。

手のひらが痛くなるからってクッションつけたりね。

 

いろいろ工夫しました。

そんな松葉杖ちゃんをお返ししに行ってきたよ。

 

というか、装具も外れることだし、松葉杖返さなきゃなーって思ってたところに、病院から電話があった。

「その後、いかがですか?」って。

すごいタイミング!!

「お電話しようと思ってました~!!」って言ったら「診察時間内でしたらいつでも大丈夫です!」っていうので、

「これから行きます」って行ってきました。

 

初めて行った整形外科だったし、診察はその日だけで、その足で総合病院に転院だったし、なのに松葉杖はここの病院のって。

いいのか?って思って連絡したら「お使いください」って許可をいただいたので、そのまま使ってました。

 

松葉杖がうまく使えなくて、全身筋肉痛だよって言ってたけど、徐々に慣れてきて、すごくスムースに使えるようになりました。

だから、あった方がいいような気もする、なんて思っちゃったけど。

装具で歩けるようになってからは使ってなかったからね。

 

いよいよ返却~。

 

長いことありがとうございました。

 

人生初の松葉杖生活。不便なこともたくさんあったけど、その大変さを知ることができたのはよかったなって思う。

でも、もうお世話にならないようにしよう。

 

 

帰りは手ぶらで。

両手が使えるってホントに楽ちん。

それも松葉杖生活で知った事。

普通に出来るって、すごい事だね。

 

「もう装具は卒業!!」って言われたのに、お出かけはこっそり装具付きです。

だって、人混み怖いんですもん。

 

装具が外れたタイミングでお帰りアキレス腱が多いって言われたし。

めっちゃ慎重です。

でも、おうちでは素足で頑張ります。

 

ではみなさん、今日も良い一日を~♪

 

あっこでした。