ベジフェスオンライン勉強会・その3 | 【藤沢市】ペットちゃんと家族とみんなが仲良くなるお手伝い ヒーリングサロンannie+

【藤沢市】ペットちゃんと家族とみんなが仲良くなるお手伝い ヒーリングサロンannie+

家族みんな仲良しですか? 毎日笑顔で過ごしてますか?
ペットちゃんと家族のみなさんがもっと幸せになれるようにお手伝いさせていただきます。
子宮摘出手術しました。乳がんになりました。アキレス腱断裂しました。

おはようございます。

幸せを届けるドッグセラピストのあっこです。
 
昨日は21時からベジフェスオンラインの勉強会でした。
時間が遅いので、
{512407EE-B044-439B-A6F5-2FDF41DBE418}
あんじゅさんはこんな感じね。
 
一度「ねぇさんあたちはねむいです」って言いに来たので、
ちょろっとRemoに映り込んだけど、
そのまま寝ちゃいました。
 
当日は昼間だから、かなりお邪魔をしに…
違った、お手伝いに来てくれると思います。
 
リアルあんじゅさんに会ってみたい方はぜひぜひRemoに参加してみてくださいね。
○5/31ベジフェスオンラインHP
https://peraichi.com/landing_pages/view/vegefesonline0531
○Remoブースへの入場申し込み
https://peatix.com/sales/event/1486031/tickets
 
 
昨日の勉強会では、当日の自己紹介での話し方・見せ方などを練習しました。
 
なんだけどね、
あたしのスライドがフリーズ。
スライドショーにして自己紹介しようと思ったのに、なんてこったい。
 
まぁなくても出来ると言えば出来るけどぉー。
なので、ないまましましたけどぉー。
 
やっぱりGoogleスライドがおすすめらしい。
でも、あたしのはPowerPointなんだよね。
 
ってかさ、
あたしパソコン苦手なのねー。
たぶん出来る人はサクサクっと作るところを
1週間かけて作ったの。
座りっぱなしで術後のお腹痛いとか肩凝ったとか体ボロボロになりながら。
それが動かないって、どんだけー?
 
仕方ないので、PowerPointからGoogleスライドに移すことにした!!
↑これ簡単に出来るらしいの。
 
 
…覚えてます?
あたしなんて言ったか?
 
パソコンは苦手です!!
って言ったね?
 
そんな子が「オッケー!じゃーそーするー♪」なんて
簡単に出来るわけがなかろう。
 
Remo勉強会が終わったあと、
真夜中に、まずは検索ですよ。
「PowerPoint Googleスライド 移す」
で、おー出てきた出てきた!
 
はい、ここまでは出来るさ。
問題はこの先。
どこを開いて見ても、ようわからん。
あちこち見てさらにわからなくなり、頭ん中グルグルする。
 
そんな時は
初心に戻る。
これ大事ね!
どんな時も頭ん中グルグルしたらその前に戻ってみる。
これ大事。
 
って事で検索のし直し(笑)
 
で、
あれこれぽちぽちしながら、
なんだかわかんないよーっ!!ってなりながら、
あちこちいじり倒しながら、
なんだか消えちゃったりしながら、
なぜか新しいページが増えたりしながら、
 
あ?
出来た!!
{9F5373E0-5C52-4592-AAF2-F463CB7AE907}
↑これは、朝写メった。
 
出来たのよ。
なぜ出来たのかはわからないけど。
あちこち参考にしながら出来たのよ♡
 
あたし頑張った!!
エライぞ!エライぞ!
やれば、できる!!(ティモンディ風にどうぞ)
 
次の勉強会で試そう。
出来上がったころにはすっかり夜が更け、
{C5C35C60-1A57-4681-B165-44E27BE3E49C}
待ちくたびれたあんじゅさんはこんなだったけど。
{7D862938-63B0-485F-8078-03832A68D41C}
もやは犬ではない寝姿。
おつかれ、あんじゅ。
 
 
さて、今日はスライド仕上げよう!!
ベジフェスまであと5日。
子宮摘出手術後の経過診察まであと8日。
 
 
では、みなさん今日もよい1日を〜♪
 
あっこでした。