【まとめ】【評価】【感想】#09-13 終末トレインどこへいく? | じゅんぷーのブログ

じゅんぷーのブログ

ブログの説明を入力します。

 

目次
#09
#10
#11
#12
#13
他シナリオ

 

#09『思ってたよりつまんないみたいな』

  評価:13/15点

▶ 脚本(シナリオ+構成):5/5点

▶ キャラクター:4/5点

▶演出(作画+美術+音響):4/5点

 

  感想

物語は一気に加速する。前回、葉香のことをほのめかすようなセリフがひきとして使われての今話。西武池袋線的には一駅も進まなかったわけですが、物語は過去一番進みました。これがちゃんと理解できているところがよくわからない(笑)。

大きく2つのパートで物語は構成されました。それぞれ必要な分をしっかり情報提供しており、視聴者がストレスを感じることなく見ることが出来た。

(1)池袋にて葉香。葉香がずっと昏睡?状態で、この世界は葉香の創造によって成り立っていることがわかりました(と理解しました)。その結果、西武池袋線以外の要素はこの世界からなくなったようですね。とんでもない情報が主人公たちを介さずにポット出のキャラクターたちの中で暴露されるのがこの作品らしいと言えばらしい。意外とこのパートで語られたことは少なかったが、他に特筆すべき点があるとしたら、葉香以外の2人のキャラクターについてでしょう。ポンタローとポチです。恐らく仮名でしょう、ポンタローは第1話にいたことを明確に覚えているのですが、ポチは憶えていない。ポンタローはこの作品における明らかな悪役でしょう、その一方でポチは葉香を気遣うような描写からポンタローと敵対するキャラとなりそうですよね。

(2)仙人との会話。仙人が探検家であることが判明。と同時に意図せずに再開したことで池袋が膨張していることをほのめかす。というか仙人が面白い。一人でしゃべり、一人でぼけて、一人で突っ込むのだ。ポンコツ少女たちが主役だからと言ってじいさんにタスクを振り過ぎですよ。それはさておき、第2話で渡した地図が実はよくできたもので・・・(笑)。いやわかるか(笑)。地図しっかり見てみます。振り返って分かったことは仙人が伝えたことが少なかったことだ・・・。半分ほどの尺を使ったはずなのにふたを開けてみると中身はすっからかんだったのか。謎の充実感はどこから来るのだろうか。

7Gによって変貌を遂げた世界の概要が今話で大体明らかになりました。明らかになったところで彼女たちの旅の目的は変わらないし、その旅の結果がこの7Gの世界に大きな影響を与えることがより明確となりました。次回に向けての展開作りとしては池袋組に補足された静留達を邪魔する勢力との衝突が発生するのでしょうか。

この葉香の創造の世界という話を見てしまうと終末トレインというタイトルがミスマッチに感じてしまいますね・・・。

以上。

 

#10『これこそ反抗と退廃の証』

  評価:11/15点

▶ 脚本(シナリオ+構成):3/5点

▶ キャラクター:3/5点

▶演出(作画+美術+音響):5/5点

 

  感想

アニメ見本誌みたいな感じ。それ以上でも以下でもない。勢いはアニメにおいて重要で、その勢いを最も出しやすいのは演出なんですよね。つまりそういうことでした。今話で明らかになったのは、次の停車駅が池袋であること、7Gの首謀者であるポン太郎という存在が葉香の近くにいること、葉香に反抗すると茶碗蒸しにされること(笑)ですかね。序盤の次点では池袋に到着しないんじゃないかと思っていましたが、なんだかんだ次回で池袋に到着するようでしっかりと物語は進んでいるだなとほっとしています(笑)。

以上。

 

#11『もう無理かな……a』

  評価:13/15点

▶ 脚本(シナリオ+構成):4/5点

▶ キャラクター:4/5点

▶演出(作画+美術+音響):5/5点

 

  感想

気持ちいいぐらいに都合よく進む。これが7Gの本質であり、これが葉香がボタンを押した世界だからなのだろうか。わからない。何もわからないうちはご都合展開に感じるところはある。と言いつつこれにより中だるみすることなく見進めることが出来ているのは事実で、”池袋到着→葉香エンカウント→ゾンビとエンカウント→ボタンを探す→押す→変化なし→逃げられる”といった感じのはちゃめちゃな展開が視聴者にはストレスよりも見易さになっているなと思いました。それはそれとして、葉香は記憶を失くしているんでしょうかね、学習中という言葉も引っかかりがあります。そしてポチさん(人間)。彼は恐らく良い人なんだろうけど、背景が全く分からないので彼にの目的も何もわからない。ポン太郎については保身に動く人間であることがわかりますし、その彼が葉香を絶対に手放そうとしないことを考えると葉香が7Gの大きな要なんでしょうね。というかポチさんと葉香が離れ離れになる展開は次回以降にどのように影響を及ぼすのだろうか。ゾンビも出てきました。まあ話を進めるための潤滑油的な存在なのでそれほど語ることもない。今話は演出面のクオリティがすごく良かった。とりあえず私にはとても刺さりました。それはそれで次回は「万策尽きた」ようで放送延期ですね。気長に見守りましょう(笑)。水島監督は元よりやばいということを常につぶやいてましたからね(笑)。

以上。

 

#12『』

 

  評価:/15点

▶ 脚本(シナリオ+構成):/5点

▶ キャラクター:/5点

▶演出(作画+美術+音響):/5点

 

  感想

感想

 

#13『』

 

  評価:/15点

▶ 脚本(シナリオ+構成):/5点

▶ キャラクター:/5点

▶演出(作画+美術+音響):/5点

 

  感想

感想

 

その他のシナリオ