爽やか青年のblog -5ページ目

今日は凄いことあったんだけど、それはまだ書けないのでラーメン屋の話

今日はちょっと凄いこと虹ロケットがあったのですが、そのことはわけあって明日にならないと書けないのですしょぼん

なので、今日はその“ちょっと凄いこと”があった後に食べたラーメンの話ラーメンを書いて爽やかに更新します。

今日は、池袋の二天というお店に行ってきました♪電車

高校時代、ラーメンにハマってよく食べ歩いていたのですが、その当時からお気に入りのお店の一つですキラキラキラキラ

前に友達を連れて行ったとき、まったく受け入れられず、、、

それ以来、「ラーメンのB専」なる烙印を押されましたが、やっぱり好きなので仕方ないです。

やっぱり今日も美味しかったですドキドキ(笑)



二天の豚天ラーメン 750円
スープをすすった瞬間、魚の香りが口に広がる。まさに「味の水族館」や~クマノミクマノミ

http://ramen.gnavi.co.jp/shop/jp/g838300n.htm

箱根駅伝

昨日は、昨年も生で観戦し、自分の中で年始の恒例行事となりつつある箱根駅伝走る人走る人に行ってきました。



写真中央のオシャレサングラスをしているのが、昨年ETIC.でも、それ以外でも大変お世話になった、インテリジェンスの上原さん。大の大学スポーツ好き野球で、箱根駅伝観戦も上原さんが毎年行っているというのを聞いて、昨年からご一緒させてもらうようになりました。

一緒に観戦したメンバーは、上原さんを尊敬する学生が集まった秘密組織ヒミツ(笑)、「上原組」の面々と、インテリジェンス社の内定者のも皆さん。その中に以前、全然別の場所で一度会っていたかたとビックリな再会もあり、2007年はじめのビックサプライズになりました。



見てください、この人の波波最後の雄姿を見ようと、たくさんの方が、大手町の読売新聞社前に集まります。もう全然歩けません。



我が母校、中央大学は、最後の直線で専修大学のアンカーとデッドヒートフラッグ一緒に観戦していた大学の先輩と絶叫し、かなりの興奮でしたメラメラ

結果は総合8位でシード権確保!クラッカー噂の上野くんが10人抜きをしたときはいけるかもと思いましたが、その後18位まで順位を下げていただけに、この結果は良かったといえるのでは!来年も中大には頑張ってもらいたいです♪


やっぱり一生懸命な人はかっこいいなアップアップと毎年感じます。チームメンバーの想いがつながったたすき。絶対つなぐんだという執念がドラマを生み、人の心を動かすんでしょうね。

仕事でもそうなんだろうな。たくさんのランナーが見えないたすきをつなぐようにして一つの仕事が完成する。
来年また見に行くまでに、自分も見えないたすきをつなぎ、一生懸命走ろう。そんなことを感じた一日でした。ちゃんちゃん。

あけましておめでとうございます!!


謹賀新年


皆様あけましておめでとうございます!!

昨年の更新回数79回だったこのブログですが、「一年の計は元旦にあり」ということで、

2007年のスローガン!! 

「建設的な完璧主義者で行こう!」


2007年の目標!!アップアップ

work:「楽しく働いてガンガン貢献(成長)する!」
life:「
貪欲にインプットして視野を広げる」

チャレンジングな行動目標!!

①時間を守る!一度たりとも遅刻しない!
②120%理論!相手の期待を上回る!
③海外に行く!それも3回もね!
④本を読む!100冊読む!
⑤「初めての○○」を100個する!


今年はブログももう少し更新していきますよ♪

 

私の人生について

さてさて、もうこうなったら普通の日記書きますメモ

最近は就活もせず、もっぱらETIC.という、NPOに関わっています。
NPOと聞いて

順平は
怪しい世界に足を踏み入れたどころか、もう向こう側に行ってしまったんだ…ナゾの人

と思った方、


安心してください!超まっとうなことしてます チョキ


…っていうほど怪し気な空気になりますよね。はい。こういうの墓穴を掘るというのですドクロオバケ

で、そこで、頑張って頑張って頑張って頑張って企画してきたのが、今回の「キギョノリ 」でございますメラメラメラメラ



はとバスに乗って都内のベンチャー起業家を訪問バス



ただそれだけです。ただそれだけですが、ときに、“人”との出会いは人生を大きく変えます。 虹ヒヨコ



大学2年のときに、当時バイト漬けだった自分は、本当にたまたまある起業家と話すことになり、
そのたったの15分で人生が180度変わりましたロケット

あの15分がなければ、きっと今頃、リクナビを必死に見て、土日は就職セミナーに足を運ぶ学生でいたと思います。もちろん、それが悪いのではなく、それはそれでよかったんでしょう。でも、少なくても、今、自分が見てる世界は“知らない世界”でした。

もしかしたら、そんな、人生を変えてしまうような出会いがここにはあるかもしれません。

一歩を踏み出すことに早すぎることはありません。

kigyonori

●キギョノリ ~はとバスで行く 起業家を巡る弾丸バスツアー!~
Click >> http://www.etic.or.jp/school/bus

はとバスで行く!起業家を巡る弾丸バスツアー!!

お久しぶりですアップ…どんなブログだよ(笑)
メラメラ最近オフィスでは風邪が流行ってますカゼみなさんも気をつけてくださいね!
!!
毎日毎日激しく元気にやっております さて、そんな元気な私ですが、ETIC.でイベントをやります キギョノリ ~ はとバスで行く 起業家を巡る弾丸バスツアー!! ~バス

こんなのETIC.のイベントじゃない!!
チョキ
ひらめき電球
10年にわたるETIC.史上初の試み、 「 どこまでそう言われることができるかが勝負です(笑)ずば抜けて非日常的な一日になることはお約束します 興味ある方は、是非参加してくださいませ