爽やか青年のblog -6ページ目

就職活動のバイブル!『絶対内定』の著者が語る!本では語らない就活!

このまま就活してほんとにいいのか…?


ふとアタマをよぎったことある人、あなたのためのイベントやります!


●就職活動のバイブル!『絶対内定』の著者が語る!本では語らない就活!
━■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   今の就職活動・今の内定先に『?』の皆様!お待たせしました!

        就職チョットマッタ・シンポジウム
         ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
      ~『普通の就職活動じゃ物足りないアナタへ!!』~

--------------------------------------------------------------------
             http://www.etic.or.jp/school/d/061111.htm
           11月11日@モンベルクラブ渋谷店 5階サロン
           ※申込み締切り:11月10日(金)22時まで   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■━

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【1】 就職チョットマッタ・シンポジウムとは?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  大学3年、秋、リクナビを始めとした就職活動サイトが一斉オープンし、
  みなさんの就職活動がスタートします。

  しかし、日本にある企業500万社、リクナビ掲載企業7000社。
     今の世の中、機械的に面接を受けていく就活が一般的です。

   “今の就職活動で、本当にやりたいことを見つけられるのだろうか?”

        “内定は出たけど、それがゴールだろうか?”

       “入社後、本当に自分がやりたいことをやるためには?”

   “今、自分の心のなかにあるやりたいことをカタチにするためには?”

        “とにかく、今の就職活動に違和感を感じている!”

  そんな、みなさんに『就職ちょっと待ったシンポジウム』と題して、

  ★リクナビを超えた就職活動の全て
  ★アントレ就活による、やりたい仕事・会社の見つけ方
  ( 俺流・就活 )  
  
  全てを伝授します!


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【2】 プログラム内容
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌─┬────────────────────────────────
|01│Part1. 【「絶対内定」著者 坂本章紀氏による トークライブ 】
| │   
| │
| │TV局・大手広告・総合商社・アナウンサーなどにトップ内定を出し続ける
| │就職活動のカリスマが“やりたい仕事の見つけ方論”を伝授します!
└─┴────────────────────────────────

 ■坂本 章紀 氏 我究館 館長
(株)株式会社ジャパンビジネスラボ 取締役
  (絶対内定の著者)
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
  早稲田大学社会科学部卒。1999年、日本電信電話株式会社
 (現東日本電信電話)入社。支店にて法人営業を担当、アカ
  ウントマネージャーとして営業成績トップを維持。分社化
  記念事業にも参画。2003年、本社に異動。法人営業のオー
  バーヘッド部隊にて、大手金融機関のネットワーク構築/
  各種システムソリューションの展開に従事。
  2004年、(株)ジャパンビジネスラボ入社。我究館副館長
  を経て、取締役及び我究館館長に就任。学生校を中心に、
  キャリアデザインと就職活動のサポートを行っている。
  圧倒的指導力で、初年度からキー局・大手広告・総合商社・
  コンサルの大量内定など実績を残している。全国の大学や各
  種セミナーなどで講演活動も多数展開している。
  http://www.gakyukan.net/index.html
  
┌─┬────────────────────────────────
|02│Part2.【普通の就活から抜け出た男たち】
| │
| │本当に打ち込める仕事を見つけるために、自分流・俺流の就活を選んだ
| │先輩達のパネルディスカッション!「俺流☆仕事の見つけ方」全部見せ
| │ます!
└─┴────────────────────────────────
 
  ◎ガチンコOB訪問100人が切り開いた独立への最短距離!!
   株式会社ジースタイラス 取締役営業統括 鈴村 浩司 氏 
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
  ◎採用枠なし!電通クリエイティブディレクター押しかけ入門!
   サステナ プロデューサー 木村 貴史氏 
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   
  ◎「最悪就活すればいいじゃん!」サークルを事業に!
   NPO法人KOMPOSITION 代表理事 寺井 元一 氏 
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  
  ◎東大中退!「ビジネス×社会貢献」実現のため、仲間と起業!
   NPO法人かものはしプロジェクト 共同代表 青木 健太氏 
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  

┌─┬────────────────────────────────
|03│Part3.【20代を仕掛けたい挑戦者の交流会】
| │
| │仕掛けられる側より、仕掛ける側へ。
| │これから社会人になる20代挑戦者達の大交流会です。
└─┴────────────────────────────────


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【3】 開催概要
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 □日時:11月11日(土)12:00~16:00(開場11:30)
 □会場:モンベルクラブ渋谷店 5階サロン
    (JR渋谷駅より徒歩8分・東急ハンズ向かい)
  [地図]http://www.montbell.com/japanese/shop/mbs_618851.html
 □参加費:1000円(交流会費込み)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【4】 申込み方法 ※11月10日 締め切り
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  下記のETIC. Innovators' School申込ページよりお申込みください。

  ⇒ http://www.etic.or.jp/school/d/061111.htm

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【5】 お問い合わせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ●特定非営利活動法人 ETIC.スクール事業部
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ・担当:細田、三好、内野
 ・〒150-0041 東京都渋谷区神南1-5-7 APPLE OHMIビル4階
 ・TEL:03-5784-2115 FAX:03-5784-2116
 ・E-Mail : school@etic.or.jp
 ・Website : http://www.etic.or.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「タダコピ」

首都圏の大学で、無料で利用できるコピー機「タダコピ」が人気を集めている。仕掛けたのは、学生のベンチャー企業。コピー用紙の裏面に企業広告を載せる ことで、コピー代をタダにした。4月、慶応大に置いたところ好評で、今では設置大学は九つになった。他の大学からも設置を求める声が上がっている。(asahi.com)

http://www.asahi.com/national/update/1023/TKY200610230233.html


タリーズが伊藤園に買収されたのもかなり驚いたけど、


これは来てるなぁ。取締役のO田くんとは大学も学年も一緒。負けじと頑張らないとロケット!!

グーグル、最大手の動画サイト会社と買収交渉

 【ニューヨーク=北山文裕】米インターネット検索大手グーグルが、動画投稿サイト運営の米ユーチューブの買収交渉に入ったことが6日、分かった。

 米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)が同日報じた。買収総額16億ドル(約1900億円)で交渉中だが、合意に達しない可能性もあるとしている。グーグルと競合する米ヤフーもユーチューブの買収に関心を示しているという。

 同紙によると、2005年にスタートしたユーチューブは、直近で米動画投稿サイトへのアクセスの46%を占め、一日の動画閲覧件数は1億回を上回 る米最大手だ。動画サイトは広告やネットサービスの入り口として有望視されており、グーグルは同分野で圧倒的な市場シェア(占有率)を持つユーチューブの 買収で収益機会の拡大を図る考えだ。

 ただ、ユーチューブに対しては利用者が投稿する動画が映像の著作権を侵害しているケースも指摘されている。米メディアによると、今年7月には同社を相手取った著作権侵害訴訟も起きており、買収が実現しても著作権問題が重荷になる可能性もある。


(2006年10月7日10時57分 読売新聞)


これまでもyoutube買収の話はいろいろ流れてたけど、ついにweb2.0の大御所がやってきましたね~べーっだ!ひらめき電球

こないだnewsweekでもyoutubeが取り上げられていましたが、ここは是非買われずに、「第二のグーグル」を目指してほしいです虹

好感が持てる「アニメの妹キャラクター」ランキング

好感が持てる「アニメの妹キャラクター」ランキング


なんていうの発見しました。チューリップ赤



節子まではわかりますね。脇役ドラミに負けてる、さくらももこがちょっと可哀想(笑)


で、見事10位にランクインしているのが、アップアップ




剛田ジャイ子


ついこないだ友達と、ジャイ子が本名かあだ名かで激論を交わした覚えがあるけど、


本名なんですね (((゜д゜;)))

UDON



今日は友達とUDON 見てきました~ロケット

評判どおり、まあまあな感じでしたが、こにたんが可愛かったのでお腹いっぱいです。

そのままですが、観たあとにうどんが食べたくなるラーメンラーメン映画です(笑)

あと、個人的には「ソウルフード」って言葉が響きました。「どうしても忘れられない、大切な故郷の味」的な意味だと思いましたが、映画のメッセージとして「あなたのソウルフードはなんですか?」という問いがありました。

東京生まれ、東京育ちの江戸っ子には、「地元」とか「故郷」といった概念がどおしても近くに感じられないのは前から思っていましたが、「東京のソウルフードってなんなんだろう」と考えてしまいました。シラー