手さぐりからの脱皮~メンタルヘルスがぐーっと身近に★ | 柴田朋子~キャリアデザインでHAPPYになろう~

柴田朋子~キャリアデザインでHAPPYになろう~

「キャリア」って人生そのもの。
社長さんもサラリーマンも、主婦も学生も、自分らしく人生を生きたいすべての人に、ピリリとドッキリなアドバイスでお手伝いします。

{3CFFA686-D8A6-4BFE-95DB-CEAA72A88ECC}

 

先週土曜日と、今日と(事前映像学習も含め)トータル15時間

講師は、大庭さよ先生(神田東クリニック)、

経験豊富で響くお話と実践にすぐ役立つ話のバランスが良くて、レジメ外でもメモが大量!

 

久しぶりに、きっちり学びまして、ようやく「手さぐり」から脱皮しましたよクラッカー


あー、よかった。


そもそもなんのために学ぶかっていうと
キャリアコンサルタント(国家資格)の資格更新に必須であるということと
クライアントにとって「本当に必要な」サポートを出来るようになるため
リンク先週のブログはこれ


ということで
今日のメニュー下矢印

 

1、3つの面接事例を映像で見た後に、全員で議論

こういうときの、先生が出してくれる実践からくる具体的なコメントがいいっ(2日間共通ひらめき電球

 

2、事例を使ったロールプレイングと振り返り
ペアになって、20分のロープレとお互いへのフィードバック
そのあと全体で全員のふりかえりを共有~先生の助言
ここでも、先生からもらった「具体的な言葉」が「使えるわ―!」の連続びっくり
メンタルヘルスだけではなく、キャリアカウンセリング領域でも「使える言葉」ばかり
(嬉しかったのは、わたしがよく使う言葉もあったということかな・笑)

 

3、カウンセラーのストレスマネジメント
(わたしはないのだが)カウンセラー自身のストレスコントロールはかなり重要だってことで、みなさんの対処法を聞いたんだけど、それで気が付いたことは
「わたしって、今はストレスたまらないなあ」ってことと
「とはいえ、ストレスコーピングのバリエーションに問題あるな」ってこと。


宝石ブルーコーピング(対処行動)は大きく4つあるのだが
①問題解決②認知的対処③ソーシャルサポート④リラクゼーション のうち

私自身は①と②しか使ってない偏りっぷり(笑)
特に④がないのは、ずっと前から言われてるんだけど、
「仕事の悩みは仕事をやりぬいて解決する」タイプなので(苦笑)
(クライアントさんのことだと、①から④まで使えるんだけどねw)


今日のプログラムで、トータルでメンタルヘルスに問題のあるクライアントさんのアセスメントからリファー(専門家へつなぐこと)までの一連の流れが理解できた
おかげで、具体的な課題もわかったので、足りない情報収集もしていかねばなあ。

 


で、最後に思ったのは


企業や組織の中で、今、メンタル不調から復帰した従業員のケアが今一つ届いてないなと。

それでまた「休職」になっちゃうこともあるからね。
それをもっとキャリアカウンセラーがやれたらいいのだけれど、
まだまだそこまでは重要性が共有できていない、というのが実態。
実際、わたしにも復職途上の方がクライアントさんにいたりするけれど
職場ではそこに十分なケアがない印象なのだよね。

そこに(心理カウンセラーじゃなく)キャリアコンサルタントが適している、ってことを
もっと伝えていきたいし、キャリアコンサルタント自身がもっと職場の実態や経営的視点も学ぶ必要があるんだけどね(苦笑)。

 


先生は、職場の受け入れ担当の上司へのコンサルテーションもキャリアカウンセラーの仕事なのだって強調されていたのだけど、それも納得だなあ。


学んだからには、このあたりも来年度の課題として、方向はわからないけど取り組みたいね。

人事の方向けの面談スキルトレーニングに、、、

管理職研修の中の部下マネジメントに、、、

そして、

キャリアカウンセラー同士でも、ここ、学びあいたいなあと思うので

いい学びあいの場をもちたいなと思ってます。はい。

 

 

起業も転職もキャリアも、人間関係もなんでも一緒に考えますよ ★スカイプ可

【個別コンサルティング】 ※その他お問い合わせもこちらへどうぞ
個別コンサルティングの説明はこちら

お申込みはこちらへどうぞ
 http://ws.formzu.net/fgen/S87086077/

 

12月のコンサル予約可能日程 ※日程少な目です。
★夜はご相談ください。スカイプコンサルは夜遅くでも比較的大丈夫です
14日(水)午前、24日(土)午後、25日(日)午前、午後

27日(火)午前、午後

 

 

ひらめき電球募集中! ※12月11日、12日東京日程お見逃しなく!​
旗12月11日(日)10時~13時 講師力アップセミナー、14時~16時グループコンサル @新橋

りんどうまきさん主催 

講師力アップセミナー 

★来年はもっと、リピートされる講師になりたい方はぜひ。

 

旗12月12日(月)10時~13時 @新橋

りんどうまきさん主催

質問力アップセミナー 

★すべてのコミュニケーションはここから始まります

 

 

初めて、に踏み出す人におすすめですひらめき電球

【アクションプランセミナー開催予定】
宝石赤東京開催
12月12日(月)14時~17時 @新橋
りんどうまきさん主催

お申込み&詳細はこちら


宝石緑名古屋開催
1月13日(金)10時半~13時半 @チクサグリル
前田恭子さん主催

告知はまだですが、問い合わせフォームこちらです