ツツジの香りに包まれている風車のアーチの神社 | pinocoのブログ

pinocoのブログ

巨大子宮筋腫、乳がんetc·····
何があっても自分らしく生きる七転び八起きの精神でユーモアを忘れず生きています。

神様の場所からお呼びがかかったので
飛んでいく

午後を過ぎてしまっているが
参拝させてもらおう


ツツジが綺麗照れ
参道にツツジの甘い香りが広がっている



手水舎の風車


この階段を何度昇ったことだろう


静かに佇む風車
不思議な事に近づくと静かに回る
人感センサーで動いているかのようだなと思うが

自然の風で動いている



手裏剣みたいな風車の影


本殿前の風車は
今日もビュンビュン回っている



ビュンビュン回る風車の後ろ側から


さて
遊んでないでお詣りしよう

蜂さんが一匹いて
ちょっと怖くてお詣りも短かめに


神様の目線で風車を観る


ビュンビュン回る風車の前で
しばし佇む



ご挨拶が遅れました
こんにちは


帰り道の風車のアーチ


また来ますね


甘い香りと共に
ツツジが綺麗に咲いている


ここからの出入りはあまり。。。いや滅多にしないけれど
今日は第一鳥居をくぐって神社を眺めてみた
(いや、いつもどこから入るのさ、
というツッコミどころ満載な文面爆笑

心落ちつく
いつもの神様の場所