内科の診察 | pinocoのブログ

pinocoのブログ

巨大子宮筋腫、乳がんetc·····
何があっても自分らしく生きる七転び八起きの精神でユーモアを忘れず生きています。

内科の診察は2番目の順番だったが


14時から始まり

診察に呼ばれたのは14時半過ぎだった




おっとりとした医師は

常におっとりとしていて


町医者として本当に良いと思う



お腹の状態は良くないけれど

お薬でどうにか保ててていること


内科以外の症状はどうかを聞かれたので

喘息も落ち着いているし

皮膚もお薬を飲んでいると落ち着いている


まずまずなことを伝える


そうだ。。。。。


この医師の出身大学でもある

大学病院でのエピソードを伝えた




https://ameblo.jp/junkiyoshiro/entry-12885277771.html


https://ameblo.jp/junkiyoshiro/entry-12885294121.html


https://ameblo.jp/junkiyoshiro/entry-12885291674.html



このことをざっと話すと


医師は

あ。。。。と言葉を失っていた



自分は

「人間誰しも間違いはあるし

それにもうどうしようもない事だし

もういなくなった医師がやった事だし

今の医師は説明をしっかりしてくれる医師だし


これからもっと自分がしっかりしていこうと思う」


と言うと


内科の医師は

「間違いはあるけれど、あってはいけない間違いなんだけれどね。。。。

とりあえず今は転移とかないんですものね

そうだね、変な事があった場合しっかりとツッコミを入れたら良いと思う。

今の先生は良い感じですものね。」


自分

「こんな事をいうのもあれなんですが

大学病院にいるにははもったいないくらいの良い先生です」


医師はうんうんと頷き


「じゃあ、うちの方ではいつものお薬出しておきますね」


と言って診察は終わった



お薬をもらって

終わったら15時少し前で


ふぅ~と思っていたら

友人の姿を見つけ


挨拶をして元気をもらった







さて、次の用事へ向かおう