今日の乳腺外科の外来で一番驚いた事は
「術後一ヶ月を過ぎたら
もう何も制限はありません」
だった
自分はそもそも術後もう一度開けているので
術後一ヶ月はなんだかよくわからない
滅多に起こらない貴重な体験の中にいた
色々こじらせてしまったのは
これも自分のせいではなく運だったと思っている
こちらはこじらせた時の記事の一部
↓↓↓
制限がないとは
なんて潔いんだろう
痛みが出たらそのまま無理をしてはいけないので
休むことは当たり前だ
そもそもアロマターゼ阻害剤で正直しんどい状態なのでちょっと無理をすると
ヘロヘロになって休むしかない
乳がんの術後の色々が
変わったんです、と言ってはいたが
そんなに変わったのぉ~
と、驚いた
嬉しい変化だ
退院時にリンパ浮腫にならないようにと
あれだけ脅された指導されたのはなんだったのだろう
でも、とても良い考え方だ
なるかならないかわからない先のことを心配して暮らすより
今を楽しんだほうが良い
なったときはなった時
その時はなった事の原因を
ああだこうだとこじつけずに
なる方の確率にたまたま入ったんだな
と、思った方が日々の暮らしが楽になる
すごいな。。。。。
目からウロコとはこの事だ
なんて素晴らしい考え方だろう
嬉しいな
その一方で
身体のしんどさはなんだか続いている
疲れたら休もう
がん患者ということは忘れてはいけない
そして
疲れたら堂々と休むのだ
今日の帰り道
友人の顔を見て食べるいつものほうれん草カレー
今日のゆいゆい本舗のミニカレー
