パソコントラブルで消耗3(24/2/11) | 石の上にも○○年~物書き志望女のひとりごと

石の上にも○○年~物書き志望女のひとりごと

日常で気になったことや、長い物書き志望歴で思ったことをランダムに綴ります。

Windows アップデートが失敗した。その対応に四苦八苦した備忘録のパート3です。

 

アップデートのエラーによって、ど素人の私は途方に暮れ、サポートの人に相談しながら対応してきた。


けれどあまりに回数も時間も多くかかり、何をやっているかも分からず、とにかく手順をメモしてきたわけで、次回こんなトラブルにあった時の、とりあえずの記録。

 

一応パソコンがサクサク使えるようになったんだけども、そもそものアップデートが完了しないエラーが直らない。

もうできなくてもいいじゃん、とも思ったけど。

 

調べたら、更新せずに放っておくとウイルス感染確率が上がるとか。

それも怖い。

 

となると、やはり最終段階、クリーンインストールか……中身全部消してやり直すのか……と、ため息をつきながら再びサポートに相談。

 

これが単人数、短時間ではいかなくて。

 

1人目

何度かリモート操作が切れたりして、効率が悪かったけれども。

 

ウェブページよりWindows11のメディア(っていうのか、大もと?)をダウンロードしている……らしいのはわかった。

 

それがあまりにも長くかかるので、「ダウンロードが終わったらまた問い合わせしてください」と一旦チャットは中断。

 

ここまで2時間。

 

でも、その「終わったら」の前に、 「DVD にコピーしてください」との謎のメッセージ。

 

DVDとな?

 

聞いてない。

家中ひっくり返したけれども、ブルーレイのしかない。試したけどダメそう、、、

 

再度問合せ。

 

2人目

USB メモリが必要だと教えてくれた。

なぜさっきの方は教えてくれなかったのか。知ってて当然なことなのだろうか……(TOT)


8GB 以上の、それもまっさらなものでないといけないというので、またチャット中断。

買いに走る。

 

3人目

そうして、とにかく USB にISO ファイルというのをダウンロード。

それから、今まで自分が作ってきたパソコン内のファイルドキュメントを外部にバックアップ。

 

で。

さあ、クリーンインストール。

パソコンはシャットダウンするため遠隔操作ができないということで。

そのセットアップ画面が出てきたら、写真を撮って指定の URL にアップしてほしいと言われた。

 

で、その URL をクリックした。

……えーん(TOT)、チャットから離脱し、戻れなくなった。この後どうすればいいかわからんよ〜〜〜(~O~;)

 

しかたなくその日は以上。

ここまで3時間。

 

4人目

さて翌日。クリーンインストール今度こそ。


しかし。

起動順序をUSBからに変更したいのに、そのやり方が製造元によって違うらしく、どうしてもうまくいかない。

 

サポートの方はものすごく色々トライしてくれて考えてくれて調べてくれたのにダメ。

大変な尽力の割にパソコンが思い通りに行かなくてごめんなさい、と謝りたくなった……くらい親身になってくれて。

 

結局、製造元メーカーに連絡して確認することに。

チャット中断。 

ここまで2時間半。

 

〜メーカー問合せ〜

買った時にメーカーのお客様登録をしていなかったので、まずそこから。

そして電話連絡を選んで時間指定してかけてもらう。

そしてUSBから起動するやり方がわかった。

 

ついでに、「もしもクリーンインストールが失敗した場合、製造元に診てもらうしかないと言われたのだがお願いできるのか」と尋ねてみると、「持ち込み修理になるために有料となります。多分2万円前後、もしくはもっと」とのお返事。

 

気分真っ暗。

 

その場合はもう新しいパソコンを買おうと固く心に決めた。

 

そうしてやっとようやくいざクリーンインストール、とにかくそこまではやるぞ、と気持ちを励ます。

 

ーーちょっと待って。

 

偶然目にしたネット記事に、アップデートプログラムのトラブルの記載が。

 

何と、失敗や完了できない事例が複数あり、うまくいってもそのあと様々な不具合が出ているとか。

 

えーっ?

 

それ、まさに今、自分が直面しているプログラムナンバーなんですけど……。

詳細がわかるまでインストールは待ったほうがいいとか書いてある……!

 

ふりだしに戻る。


もういいか。

しばらくこのまま、サクサク使うか。

クリーンインストールの準備だけはできたけど。

 

……何だったの、ここまでの苦労

(TOT)ヽ(`Д´)ノプンプン

 

(つづく)



 

↓「ふるえる」がお題の新作短編。8分で読めます。(コメディ)

タイガー&ホース  


↓「ポケットの中」がお題の短編。11分で読めます。(ミステリ改めヒューマンドラマ)

ハンドメイド作家とただの客 

 

 

 

 

 ↓「あなたに会いたい」がお題の超短編。3分で読めます。(一応ホラー)

何度でも 

 

 

 

 

↓「夫婦」がお題の短編。9分で読めます。(ヒューマンドラマ)

夫婦の証明 

 

 

 

 

 

 

↓長編連載完結しました。

野球女子らいと  (朝ドラ風長編ヒューマンドラマ)

 

 

 ↓第193回コンテストで、優秀作品に選んでいただきました

最終回をさがして (恋愛)

 「最後の〇〇」がお題の短編です。11分で読めます。

 

 

 ↓第187回優秀作品に選んでいただきました

正しい忘れ癖の治し方 (ヒューマンドラマ) 

 「忘れもの」がお題の短編です。14分で読めます。

 

 

 

↓第185回コンテストで入賞作に選んでいただいた「○○解禁」がお題の短編はこちら。14分で読めます。

バラを育ててはいけません (ファンタジー)