アイスランドの低木の森
 
ども!嫁が作ったポテトサラダにウスターソースをかけたら怒られた方の秋月武です。怒られていない方の秋月武さんが羨ましいです(ポテサラはソースやんね?)。
 
今日はnoteに2015年に行ったアイスランドの旅について書いたのでトップの写真にはアイスランドで撮ったお気に入りの写真を。ハッセルで撮った懐かしい一枚。
 
さて、インスタです。今日もインスタです。今日はずばり、、、
 
 
インスタの投稿で改行がバグっている人手を上げて!
 
 
ということです。インスタの改行って実はめっちゃクセあるんですよね。僕も最初は「おい!またかよ!」って何度もスマホに叫びました。きっとこれを読んでいるあなたも「おい!鬼太郎!またかよ!」と高音で吐き捨てていることでしょう。
 
改行がうまく行かず、文章がどこで切れているのか分からなかったり、パッと見が「うわ!読みにくそう!」となってしまう投稿もちらほら(実際にはめっちゃたくさん!)見られます。これもまたせっかく読みにきてくださっている読者さんに優しくないですよね。
 
改行問題も簡単に解決できますよ!
 
では早速いってみよう!
 
 
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

インスタで改行がバグるってどういうこと?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こちら、ご存知インスタの投稿画面ですね。

 

インスタの投稿画面
 
ここに文章を打っていくのですが、インスタでは編集画面で行間を何行空けても、投稿された文章では一行しか空けられないんです(下の写真参照)。
 
分かりやすくするため、一度投稿した後の編集画面です
 
①とか②の数字はその数だけ改行(行間を空けている)ということです。このまま投稿してもこうなっちゃいます(下の写真参照)。
 
花ちゃん降りて!危ないから!
 

はい、こうなってしまいます。一行しか空いていないですね。これでまずイラッとしますね。しかもこの画面、もう一つのイラッとポイントがあるんです。そうですね、お分かりですね、こちらです。

 

 

一行目がユーザーネーム【takeshi_akizuki_cat】のすぐ横から始まるんです。イラッとしますね。読みにくいし。なんとか一行下に追いやりたいですね。ですが、この現象は一文字目の前に改行を入れても解消しません。このままなんです(対策は下の方で)。

 

 

 

━━━━━━━━━

改行したつもりでも
━━━━━━━━━

上記の行間を空けられないのもそうなんですが、こういう人も結構多いんですよね(下の写真参照)。

 

 

いや改行したはずやのに!文章が続いてしまっていて読みにく!って方いませんか?この現象もなぜか起きる時は起きます。そして、起きない時は起きない。謎。【】とかを使うとなるのかな?

 

 

ほんとはきっとこう↑したかったんだと思うんです(スッキリ!)。

 

 

 

━━━━━━━━━━━━

行間は空けられるんだけど
━━━━━━━━━━━━

そして次はこれ。文字を打つ画面でいくら改行しても、一行しか空けられないことを知っている人がアイデアで改行しているんだけど、なんだかな〜〜ってパターン(下の写真参照)。これやっている人結構多いです。

 

 

空白の改行の代わりに「・」や「*」を使っている人も結構見かけます。これは読めるんだけど、やっぱり「・」や「*」邪魔じゃね?って思うんです。

 

 

(あーーーーそろそろ面倒くさくなってきた!笑)

 

 

━━━━━━━━━

理想はこうでしょ?
━━━━━━━━━

「スキ」付いてる 笑

 

改行し放題!!こんな感じでいくらでも改行できるんです。知りたいよね?知らしてあげようまた来週〜〜〜〜。

 

 

 

(あなたはここまで読むの一瞬かもしれんけど、書く方めちゃめちゃ大変やん!笑)

 

 

 

━━━━

改行くん
━━━━

この人(アプリ)を入れましょう!もうね、これだけ!(今まで書いたんなんやったんや)

 

改行くん

 

(iPhone)

https://apps.apple.com/jp/app/%E6%94%B9%E8%A1%8C%E3%81%8F%E3%82%93/id1260267336

 

(Android)

https://play.google.com/store/apps/details?id=me.morishin.kaigyokun.android&hl=ja

 

あ、LINE公式アカウントの返事せな

 

使い方は超簡単!インスタを開く前にまずはこの「改行くん」を開きます。そして文字を打つ。

 

 

文字入力が終わったら下の「テキストをコピーする」をタップ!

 

 

そしたらなんと「Instagramを開く」が出てくるのでこれをタップしたら自動的にインスタが開きます。これが出てくる時点でインスタのためのアプリと言っても過言じゃないですね。

 

 

改行くんで便利なのは、ハッシュタグの数を教えてくれるんです!(下の写真参照)

因みにインスタに使えるハッシュタグは1投稿につき30個までです。

 

 

 

 

━━━━━━━━

改行くんの注意点
━━━━━━━━

改行くんはインスタの文章を読みやすくしてくれるのでとても便利なのですが、改行くんに直接文字を打っていると固まるという口コミもあります。なので僕はスマホの「メモアプリ」に書いたものを改行くんにコピペして、インスタに投稿しています。

 

もひとつ注意点。インスタに一度投稿した後に、やっぱり文章を編集したいなと思ってインスタで直接文章を直したらその部分だけ改行くんの効果がなくなって改行が上手くいかなかったりします。編集をするなら一度インスタの文章を全部メモアプリにコピペして、文章直して、それをまた改行くんにコピペしてインスタに投稿するのが無難です。

 

 

 

━━━

最後に
━━━

一番上の方で書いた、文章の一行目がユーザーネームの横に来てしまう件は実は改行くんでも解消できません。なので僕は一行目にだけ「・」を使っています。特に目立つものでもないのでこれくらいはいいかなーと思っています。

 

ご参考までに僕の投稿を見てみてください。こちら↓

https://www.instagram.com/takeshi_akizuki_portrait/

 

 

さあ、これであなたもスッキリ投稿できますね!簡単簡単超簡単!ぜひ使ってみてください。いや使いなさい。これ書くのめちゃめちゃ面倒くさかったんだから!絶対に使いなさい!スクショ何枚撮ったか、赤い枠何個付けたか。。。(目がショボショボするぜ)

 

もし、これは使える!と喜んでいただけたら、リブログやSNSでのシェアをしていただけたら嬉しいです。きっとあなたのお友達も喜んでくれると思います。

 

 

合わせてこちらも読んでシェアしてもらえたら嬉しいです!

 
ではまた!いい情報があればここでシェアしまーす!おやすみなさい。
 
 
 

【今年の桜の写真を5/9まで無料ダウンロードできます】

 
 
 
【年収1000万を目指す人のプロフィール写真撮影】

《京都》
5月再開予定(願わくば!)

《東京》
次回未定(6月にはやりたい!)

撮影の詳細は
こちらから
 
LINEで撮影前のカウンセリングを始めました
詳細はこちら

友だち追加

 
 
 
【現在受付中のメニュー】

 

京都 | 東京プロフィール写真撮影

旅する写真教室

プライベートレッスン

お問い合わせはこちらから

 

 

 

↓秋月家のFacebookページ↓

 

 

 

↓旅する写真教室↓