ドクターハイフもやってます!愛すべき当院のHIFU治療を試してくださいね。 | Dr.Junの美容医療な日々 

Dr.Junの美容医療な日々 

美容皮膚科医、美容内科医
ライネビューティークリニック院長です。
ヒアルロン酸注入治療
スレッドリフト•たるみ治療
美肌治療
お任せください。

テーマ:

先日ハイフの勉強会がありました。
私の尊敬する友人の一人
福岡のヤグビューティークリニック院長の荒川満郷先生です。





 
やけにいろんなことにセンスが良い先生で
顔や顎下の脂肪吸引を普段やってるDrだし、ハイフもうまい。


当院でウルトラフォーマーⅢを導入するか迷っていた時
福岡のヤグビューティーで荒川先生がドクターハイフを打たれていて体験して良かったので導入決定したんです。(正直、機械だけじゃない!荒川先生の打ち方が良かったのが一番よ。)



自分が普段取り入れているたるみ治療のカスタマイズ。減らしたい マイナスに働きかけたい部分をいかに潰していくかってこと…それにコイツが役に立つ。
  

このあたりは、どれだけ重ねるか
パワーを調整するかが
 


そのクリニックの…方針…
腕の…み せ ど こ ろ✨✨


どうせなら、こだわって オーダーメイドで
攻めるときは攻めるってのをやりたい。



そんで 9月から毎日ハイフ治療してますが

皆の熱望のもと荒川先生をお招きしたわけなんです


私ももうかなりの数のHIFUを照射してますが

当院のナース恵美は毎日HIFUを打っていて 休みの日も練習する熱望ぶりでなんです。




私も再確認。


当院のナース恵美の手技は

私も荒川先生も確認してますし(正直うまい。負けそう笑)

十分ですが、よりパワー高めたい方は私にご指名を




お待ちしてます❤️✨




さて、ハイフ企画。

普段から受けやすい価格なのは、定期的に(3か月〜6か月に一回)受けて欲しいからです。



ドクターハイフで、99000円てまあまあ安いとは思うけど、案外みんなナース恵美ハイフで満足してるようですね。笑




11月からおまけがついてる。

こちらとてもかなりおススメできる内容です。(本気で)


お待ちしてます❤️



ハイフ

:リスク

赤み、直後のむくみ

腫れ

稀なものに 神経障害(治ります)、やけど、水膨れ

仮に起こりましたらしっかり対応致します。