Dr.Junの美容医療な日々 

Dr.Junの美容医療な日々 

美容皮膚科医、美容内科医
ライネビューティークリニック院長です。
ヒアルロン酸注入治療
スレッドリフト•たるみ治療
美肌治療
お任せください。


こんにちは。
40代女性の方
今回は糸リフト8本とヒアルロン酸3ccで調整しています。
※ヒアルロン酸注入は、目の下、ほうれい線、頬骨下、顎周りを調整しています。




どうでしょうか?

「引き上がり感」は、かなりナチュラルながら…

顔のまとまり感は出ているかと思います。

これ、下垂した脂肪を少し移動させて固定しているから。

そして使用するスレッドも、以前より種類を細かく組み合わせて治療しているのです。

そしてこちら…ナチュラルでありながら、効果は従来のスレッドリフトより長持ちするのです。



糸リフトと言うと、「引き上げる」とばかりに

症例写真ではなるべく引き上がった症例写真をSNSであげるケースが多いとは思いますが



頑張って無理矢理上げたとしても

形が不自然どころか、長続きもしないケースも多いかと思います。



糸リフトの役割としては、

•脂肪や組織のわずかな移動

•靭帯の補強

•コラーゲン生成

•固定力を増す

このあたりがその効果なので

あくまで自然な脂肪組織の移動と、

糸リフトだけでたるみ治療を全て完結させないことも大切かと思います。




ヒアルロン酸注入については
やはりその方に生じているボリュームロス…
「額から、こめかみ、目周り(目周り、目尻、目の下)、
目の下の頬、頬骨下、ほうれい線基部、顎周り」
など、私…患者さまのたくさんのボリュームロスが見えてしまうため(笑)
そこについても治療ポイントが見えてくるので
必要ならば私は治療できるし、ヒアルロン酸注入は
長持ちするため、その力を借りるのはたるみ治療にとても良いのです…が!
最近は、なるべくヒアルロン酸使用量をセーブしつつ治療を行いたい患者さまのニーズもございますので
デバイスやスレッドと組み合わせて、ヒアルロン酸1ccから3ccで治療するケースもございます。




「たるみ治療を一つの治療だけで完結させない」
ボリュームロスには、ヒアルロン酸注入
脂肪や、組織移動、靭帯補強にスレッドリフト
筋肉の調整に、ボトックスやヒアルロン酸注入
肌の引き締めに、高周波やHIFU、モノスレッド
肌の弾力、ハリを出してリフト力を増すための肌育、モノスレッド



たるみ治療は、やることも多いですが
コツコツ諦めない方は効果かなり出てます。
私ももっと効果を出せるように、これからも学ぶ毎日です。
是非ご相談にきてくださいね



スレッドリフト
通常料金
スレッドカスタマイズ
(医師が適したスレッドを選びます。)
6本:165000円(税込)
8本:198000円(税込)

副作用;腫れ、内出血、引き上げたことにより僅かな引き連れが起こることがあります。


ヒアルロン酸注入

通常料金

ボリューマ、ボリフト、ボラックス(長期持続型ヒアルロン酸)

レスチレン、レスチレンリフト

(医師が最も適したヒアルロン酸を選びます)

1本目:88000円(税込)

2本目:77000円(税込)

3本目以降66000円(税込)

針代、マイクロカニューレ代金、麻酔クリーム込み

※笑気麻酔は別料金3300円頂きます。


副作用:赤み 内出血、腫れ

稀に感染、血流障害、アレルギー

その時は速やかに内服、点滴等で対応させて頂きます。