秋空のポートランドからこんにちは~。
前回の記事
からのつづき
9/25~29に行ったハワイ旅行のお話しです。
ハワイ2日目の朝、窓の外を見ると朝日が昇ってる気配が
残念ながらビルに隠れちゃってますが
時期が違えばちゃんと日の出が見えたりするんでしょうかね?
この日は離島までの日帰り旅行の日。
前日に、フロントで空港までのタクシーを予約していたので、
フロント前まで行ったけど、時間になってもタクシーが来ない。(これが噂のハワイ時間か)
一度フロントで「タクシーお願いしてあるんですけど。。。」てな感じで言ったら、
ベルデスクの人に言ってと言われたんだけど、ベルデスクの人不在。
二度目は「予約お願いしたんだけどタクシー来てないんですけどっ」みたいに強気で言ったら、
あわててフロントの人が電話してて、すぐにタクシーが来ました。ほっ。
タクシーで空港に向かい(この時は朝の渋滞もあってか、$50越え💦)
朝9:50発のサウスウエスト航空に乗り、
飛んでいくのは初めてのカウアイ島
ちなみに、カウアイ島までハワイアン航空もありましたが、サウスウエストの方が断然お安かったです。
自由席だけど、飛んでる時間は30分とかなので無問題。
カウアイ島に日帰りして観れるとこあるの?と思ったのですが、
カウアイ島は鶏の島らしく、
あちこちに居ましたよ~。鶏さんたち🐓
レンタカー借りて、こんな道を走って
ワイメアキャニオンの展望台にやってきました。
この看板から歩いてすぐ
Wow~絶景かな
さすが太平洋のグランドキャニオンって呼ばれるだけあるわ~。
パノラマでも撮ってみた。

あれ?まだキャニオン?滝は?
相方が、こっちにも展望台がありそうだと、勝手に行き先を変えたそう。
せっかく来たんだから、トレイルを歩きましょ、と
こんな道を歩いて登って、、、
けっこう行ったところで、やっと展望台に到着
ここからの景色も凄いですね~
さあ、来たからには戻らなきゃいけませんよ。
往復1時間半近くかけて、さっきのトレイルの入り口の看板のところまで戻り、
ふと、人々が行く方に行ってみたら、
やだ~、トレイル行かなくても、ここでも絶景がみれたんじゃん。
二人とも白っぽいスニーカーを履いてて、
予期せぬハイキングで、靴がきったなくなってしまいましたが、
気を取り直して、こんな道を車を走らせ、
途中小さい滝みたいのが見えたから、
たぶんRed Dirt Fallsを通り越した、
こんなところへやってきました。
赤土で、去年行ったアンテロープキャニオンを思い出すわ~。
展望台なのかわかんないけど、ほかの車が停まってたのでとりあえず車停めて、
赤土の上をちょっと進んでいったら
ここからも絶景が
ここは赤土と緑のコントラストが見事で、私が一番気に入った絶景ポイント



この時もうお昼過ぎで、ランチを食べようと、
動画で紹介していたShrimp Stationという、ガーリックシュリンプのお店へ🦐
お店はみつかったけど、、、
閉まってる?え?もう終わっちゃった?
Googleサンで調べたら、私たちが行った木曜は定休日でした
予定外のハイキングで時間がなくなってしまったので、
食べるとこ探すよりビーチよビーチ🏖
ちょっと進んだら海亀ちゃん達が甲羅干し中でした🐢
近くには寄れないので、大きさを比べられなかったのですが、
この亀ちゃんたち、デカいんです。
体長1メートルはありそうでしたよ
レンタカーを返しに空港方面に向かいつつ、
行きに見かけたショッピングモールの中の
Lilikoi Bar and Grillでやっと食事。
こんな景色の席で食べたのは、
シーフードチャウダーとシーザーサラダにマヒマヒを追加したやつ。
最高に美味しかった~
このお店、ケーキも日本のケーキっぽくて美味しそうだったんですよ。
時間がなくて食べられなかったけど、持ち帰りにすればよかったわね。
さあ、レンタカーを返して、空港に向かいます。
リフエ空港はこんな感じでしたよ。
7pm発の飛行機で、きれいな空を見ながらホノルルへ。

