週末はマラケシュに行ってきました | つぶやき from ポートランド

つぶやき from ポートランド

話題の街、アメリカ、オレゴン州ポートランドからのつぶやきです。
ポートランド周辺やオレゴン州の観光スポット、レストラン、イベントなどを紹介しています。

強風だの雨だので、まだまだ寒いポートランドからこんにちは~。

 

 

そんな中、突然思い立ってマラケシュに行ってきました。

 

 

 

マラケシュって言ってもモロッコのではなく、

 

うちから20分程度で行けちゃうココですがてへぺろ

ポートランドのモロッコ料理レストラン Marrakesh

 

今年のバレンタインは特に何もしなかったので、

3日遅れだけど食事に行こうかって事になり、当日予約を入れました。

 

 

店内もと~ってモロッコっぽいアップ

 

 

 

席について注文を済ませたら、

 

 

まず、この儀式から始まります。

さあ、何をしているでしょう?

 

隣のテーブルの人たちもやってますよ。

写真ボケちゃいましたが、

シルバーの急須みたいのから注がれるお湯で、手を洗っているんですよ。

 

 

私はこのお店に行ったのは2回目で、最初は10数年前。

その時は手でお料理を食べた覚えがあるので、最初に手を洗うのかな?

それともモロッコの風習なんでしょうか。

 

 

私たちが頼んだのは

 

スープ、サラダ、アペタイザー、メイン(自分で選ぶ)、デザート+ティの5 コース・ミール。

 

 

さあ、お料理が来ましたよ。

 

 

真ん中のはサラダ(上にのってるのは茄子のなんとか)

上と下のカップに入ってるのがレンズ豆のスープです。

飲み物は、モロッコの白ワインと、マンゴーミモザを注文。

 

上の写真で気づきましたか?

フォークがテーブルに置いてあったのです。

つまりもう手で食べなくてもいい!

 

 

次に来たのがアペタイザー。

煮込んだチキンとチーズが薄いパイ生地で包まれてるみたいなもの。

上にかかっているのは、見ての通りの粉砂糖びっくり

 

 

これを食べ終わった頃に、ショータイムが始まりました~✨

 

 

ベリーダンスのショー付きなんですよアップ

 

この方お一人で、手を変え品を変え30分くらい踊られてましたピンク音符

 

 

 

そうこうしているうちに、メインディッシュ登場。

 

私が頼んだのはレモンとオリーブのチキンのタジン。

あれ?タジンって、タジン鍋がくるのかと思ったら違うのね、と思い調べたら、

 

タジンは、食材に含まれる水分を利用して蒸し焼きにするスタイルの北アフリカの料理。

 

ですって。タジン鍋を使って作ったって事なのかな?

 

 

相方が頼んだのは今日の魚料理。

白身魚で、トマトソースっぽいのがかかってました。

 

 

これを食べ終わったら、デザートターイム。

 

 

と、その前にサーバーさんが、シルバーのマラカスみたいなのから、

ミントとオレンジブロッサムの香りの水を私たちの手にかけてくれました。

(写真が撮れず残念💦)

 

 

続きまして、サーバーさんが高所からミントティをグラスに注ぐ技を披露。

サーバーさんのユニフォームも民族衣装っぽくてかわいい。

グラスの後ろのマラカスみたいのに、香りつきの水が入ってました。

 


ミントティとフルーツポンチみたいなデザート。

ミントティはほんのり甘くて温かかったです。

デザートの器も素敵✨

 

 

これにて5コース終了です。

 

 

ああー、美味しかったラブラブそしておもしろかったウインク

 

 

ほんとのモロッコにはなかなか行けないけど、

 

こんな近くでモロッコ気分が楽しめちゃった夜でした。

 

 

それではまたパー