2024年の始まりは郊外で | つぶやき from ポートランド

つぶやき from ポートランド

話題の街、アメリカ、オレゴン州ポートランドからのつぶやきです。
ポートランド周辺やオレゴン州の観光スポット、レストラン、イベントなどを紹介しています。

2024年もポートランドからこんにちは~。

 

日本では元旦から地震、、、

2日には飛行機事故、、、

 

お正月気分ではなかったかもしれませんね。

 

石川県には友達が滞在していて(この時に登場した友達です⇒

無事ではありますが、一時は避難していたとか。

怖かったって。そうよねガーン話し聞いただけでも怖いですもん。

 

被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。

一日も早く復興しますように。

 

 

 

さて、私のお正月は門松

 

元旦は、ポートランドの自宅から東の方に行きました。

快晴だったので、道中、オレゴンの富士山🗻

マウントフッドがくっきりと見られましたグッ

 

走ってる車の助手席から撮った写真ですが、

落書きが写ってしまった💦

ある意味、またとないグッドタイミング❓

 

 

ここから日本人のお友達の家に行ったんですが、

 

ここでは、餅つきをしまして、

 

つきたてのお餅を、いろんな味付けで食べました。

ほかにも色々、みんなが持ち寄った料理があり、

 

とっても日本らしいお正月でした日本

 

 

2日目からは、ポートランドから南に1時間半くらい走ったところの、相方のお友達宅2軒にお邪魔。

土砂降りの中、こんなのどかな景色を見ながら行きますよ。

写真の、緑の中の白い点々はひつじちゃん。興味ある方は拡大してみてちょサーチ

 

 

まず、1軒目では

何十年ぶりかってくらい久しぶりに、かわいいワンちゃんと遊びまくりました🐶

トーイ・オーストラリアン・シェパードっていうんですって。

 

そして、このお宅のお母さん手作りのワッフルと、フルーツをいただきました。

image

お母さんはビーガンなので、ワッフルには牛乳も卵も入っていませんよー。

上に乗ってるのは、カシューナッツのヨーグルトなんですって。

 

2軒目では、

image

お父さんが何かの皮を伸ばしてますね。

 

私たちもお手伝いして、この皮に何かを入れて包みました。

 
さて、これは何でしょう?
 

image

東ヨーロッパのダンプリング、ピエロギです。

 

 

中に包んだのは、マッシュポテトとチーズ、サワークリームも入ってるって言ってたかな?

 

美味しかった~ハート

 

このお家では手作りの、ストゥルーデルという、やはりヨーロッパのお菓子もいただきました。

普通はりんごが入ってるらしいですが、今回はブルーベリーを入れたそう。

 

お友達宅二軒でいただいたものは、お正月でなくても食べるものですが、

 

お正月から美味しいものが食べられて嬉しいウインク

 

帰り道には、虹も見られましたよ🌈

 

 

虹を見たのは、たぶん一昨年のハワイ以来。

 

これまた嬉しいお正月でした合格

 

 

ということで、今年もよろしくお願いいたしますハート

 

 

ではまた~パー