今年は今のところ、雨が少なくわりと暖かいポートランド。
木曜のサンクスギビングの日も晴れてていいお天気でした
そんなお天気なので、例年ならサンクスギビングにはオープンするオレゴンのスキー場も、今年は雪がなくてまだオープンしてないとか。。
うちの今年のサンクスギビングは、料理上手な友人夫妻宅にお呼ばれし、
ごちそうをごちそうになりました(日本語合ってる?)
さてさて、
今年11月のラスベガス旅では、2つの日帰りツアーに参加しました。
1つ目はユタ州のこちら
2つ目のツアーは、ネバダ州のラスベガスから、アリゾナ州のホースシューベンドとアンテロープキャニオンです。
こちらは、Empire Vacations というツアー会社を利用しました。
エクスペディアを通してツアーの予約をしたんですが、
そのサイト上には、日本語も含むいくつかの言語のガイドが利用できますと書いてあり、
オーディオガイドがあるんだーと思っていたら、そうではなく、通訳さんが同乗されてました
私は申し込んでないのでどのように通訳さんをお願いするのかわかりませんが、
日本人の参加者も、英語圏でない国からの参加者もたくさんいらっしゃいました。
生粋のアメリカ人は相方以外にいたのか?って思うくらい国際的な参加者でした。
集合場所は、ルクソールホテルとトレジャーアイランドホテルの2択。
こちらのツアーは、30何名かの参加者がいて、大型バスでした。
なんだかとってもきれいでチャーミングな金髪の女性ガイドさんと共に出~発🚌
ガイドさんをピンクの太字にした理由は、次回、この2回目のツアーの記事の最後に明かします。
ガイドさんが、「もうすぐユタ州の看板が出てくるのでカメラの用意を~」と教えてくれたので、
しっかり、写真におさめることができました。
この辺にくると、岩々してきますね。
そうこうしているうちに、アリゾナ州に突入。
この間も何度か休憩場所に寄ってくれますが、1回目のツアーより休憩は少なかったかも。
私は大型バスではあまり車酔いはしないので、今回は酔い止めリストバンドのみで、薬は飲みませんでしたが、
途中、微妙にヤバくなってきたかも?と思い、休憩で寄ったコンビニで、ジンジャーエールを買って飲んだら、
スッキリ爽やか、気分が良くなりました。
なぜジンジャーエールかと言うと、薬局で眠くならない酔い止め薬の成分を見たらジンジャーとだけ書いてあって、
ジンジャーが効くんかな?と思ったからでした。ジンジャー、私には効くみたいです
と言ってる間に、
ホースシューベンド到着。
バスを降りるときに、
「何分までに戻って来なかったら置いて行って、
帰りがけにむかえに来ることになるので、
その時間までに必ず戻ってきて」
と脅され😂いや、念を押され、
こんな景色のところを、10分くらい?歩いて
見えました~ ホースシューベンド。馬蹄(ホースシュー)の形してますね。
時間的に影になっててイマイチきれいな川の色が見えませんでしたが、
観れただけでも嬉しい
背後はこんな感じの岩があって、写真撮影大会
この辺は、そんなに寒くもなく、観光日和でした
この次に行くアンテロープキャニオンは、入るための予約がしてあって、
その時間に間に合うように、ここを出発しないといけないとの事で、
ここではあまり時間の余裕がなく、歩いて行って観て記念撮影して戻って、はい、次!
ここからアンテロープキャニオンに向かいます。
つづく。