日帰りツアーでブライスキャニオンとザイオンへ | つぶやき from ポートランド

つぶやき from ポートランド

話題の街、アメリカ、オレゴン州ポートランドからのつぶやきです。
ポートランド周辺やオレゴン州の観光スポット、レストラン、イベントなどを紹介しています。

前回の

 

ラスベガス旅の続きです。

 

今回ラスベガスに行く事にしたのは、

 

ラスベガス周辺のグランドサークル内の国立公園とかに行きたかったからなんです。

 

ちなみにグランドサークルとは?

こんな感じに国立、国定公園が集まってるところ。

 

私はだいぶ前に1年ほどラスベガスに住んでいたことがあり、その時にいくつかの名所は行ったんですが、

 

まだ行った事なくて、絶対行きたーいと思ってたところに行ってきたわけです。

 

 

まずは、ネバダ州ラスベガスからユタ州のブライスキャニオンザイオンのツアー。

 

いろいろツアー会社はありますが、安めで口コミの良かったMarvit Toursという会社のを選びました。(英語ガイドのみ)

 

このツアーはストリップ(ラスベガスのメインの大通り)にあるホテルならどこでも迎えに来てくれます。

 

 

参加者12名で、ベテランのドライバーガイドさんが運転するバンに乗って出~発車

 

実は私、アメリカの道だとなぜか車酔いするんです。

なので酔い止めリストバンドはいつもはめているんですが、(酔い止めリストバンドとは?➡

今回は念のため、酔い止めの薬も飲んだため、往路は、トイレ休憩以外ほぼ寝てました💦

 

たぶん出発して4時間後?くらいに、ブライスキャニオン手前の写真スポットに寄ってくれました。

私には観音様に見える岩。

 

トンネル

 

少し走って、ブライスキャニオン到着!

 
以下写真が続きます。  

 

 

 

絶景かなおねがい

 

ここでは、車を降りてからガイドさんがビューポイントまで連れてってくれて、

少し自由行動で、何分までに集合場所に来てねーって感じでした。

 

その間、上がったり下がったり、、、

ここは標高が高くて、絶景を見に行くのも息絶え絶えだったんですが💦 無事に車まで戻れました。 

 

標高が高いし、冬は雪が降るみたいなんですが、

何十年もガイドをしている今回のガイドさんも、11月でこんなに暖かい日は初めてと言っていたくらい、

お天気に恵まれましたグッ

 

 

この後、ランチなんですが、
日が暮れるまで時間がないから、サブウェイでサンドイッチ買って車の中で食べてと言われ😂
ちゃっちゃと買って車内でランチを済ませて

 

ザイオン到着〜ビックリマーク 

 

以下、また写真続きます。

サーフィンしてるのは知らない人。

 

 みんないろんなポーズで楽しく写真撮影爆笑

 

ビーハイブ(ハチの巣)って名前の岩らしい。

 

ぽっかり開いた口の内側に道があって、そこ走ってここまで来たんですよー。

残念ながら内側からの写真は撮れませんでした💦

 

この辺は緑もありますね。

 

もう日が暮れて来たので、帰る時間です。

 

ああ楽しかったラブラブラブラブラブラブ

 

 

ブライスキャニオンでは、車を降りて自力で歩かないと絶景ポイントまで行けませんでしたが、

ザイオンでは、ちょうど夏時間が終わった次の日で日没が早くなったとの事で、

ポイントまで車で行って降りて写真撮影、ってのを何回かやって見て周った感じのツアーでした。

(時間があったら、トレイルまで行けるのかも?)

 

 

行きも帰りもちょこちょこ休憩に寄ってくれて、トイレの心配もなく、

往復14時間くらいかかったけど、快適なツアーでしたよ合格

 

 

別のところにもツアーで行ったので、その様子は次回に!

 

それではまた~パー