紅葉していた葉っぱもだいぶ落ちて、冬を感じる12月のポートランドです。
ポートランドは、冬は雨が多いので、こういう↑道を歩く時は気を付けなきゃね。
濡れ落ち葉で滑って転ぶから(経験ありです💦)
こんな冬の日の朝、ダウンタウンの大学PSUでやってる、ファーマーズマーケットに行ってきました。
前にも何度か紹介していますが、冬にはめったに行かないかもね。
小雨混じりでしたが、けっこう人が来てました。
八百屋さんとか、
果物屋さんとか、
一通り見て周って、
今回購入したのはこちら
左のはシイタケ。大きめで肉厚です。これが5個入ってて$5、1個$1のシイタケ
なんだか、スーパーで買ってもやたらとシイタケは高いのです。どうして~。
右のは、果物屋さんで買った梨たち。上のがAnju、下のがShinko。(名前がかわいいネ)
Shinkoさんはアジアの梨っぽいけど、微妙に洋梨の食感もあるような感じで、甘くておいしかったです。
Anjuさんはまだ食べてませんが、きっとおいしいと思う。
缶の飲み物は、ここで買ったやつ。
コンブチャです。昆布茶じゃないよ。
日本では70年代に流行った紅茶キノコの事で、乳酸菌の発酵ドリンクとの事。
腸内環境を整えるとか、免疫力アップ、美肌効果もあるって
このコンブチャ、けっこう流行ってるんですよね~。
ここで売ってたのは、チャイティとかルイボスティ味とか、ほかであまり見ないようなのがあったので、
ルイボスティのを買ってみました。
さっぱりしてて美味しかった~。
ファーマーズマーケットじゃなくても、どこでも買えちゃうので、コンブチャの味比べをしてみたくなりました。
そんな、冬でも楽しめたファーマーズマーケットでした~。
ではまた