ポートランドでインドのアイスを食べてみた | つぶやき from ポートランド

つぶやき from ポートランド

話題の街、アメリカ、オレゴン州ポートランドからのつぶやきです。
ポートランド周辺やオレゴン州の観光スポット、レストラン、イベントなどを紹介しています。

今週はめちゃ暑い日が続く予報のポートランドです。

またどこかで山火事が発生しているらしく、空気がよどんでる感じニヤニヤ

 

 

そんなポートランドの、アルバータという通りに先日行ってきました。

 

前にもちらっと紹介してた、アートな通りですよ。

 

目的はこのお店。Kulfi

ここはガリガリ君みたいな棒に刺さったアイスのを売ってるんですが、

こういうアイスって棒アイスって言いますか?それともアイスバー?アイスキャンディ?

 

まあ、ともかく、そういうアイスのお店なんです。

 

ここのアイスが美味しかったビックリマークと言う友達を連行し、行ってきました。

友達は前日にも食べてたのに、付き合ってくれた爆  笑ありがとう。

 

メニューは反射しちゃってよく見えませんが、こんな感じです。

KulfiとかFaloodaとか、何?って感じですよね。

 

Kulfiクルフィとはこんなものらしいです。

 

メニューの一番上には、Kulfi & Ice Popsって書いてありますが、

お店の人に聞いたら、クルフィにはミルクが使われていて、アイスポップの方は乳製品が使われてないビーガン仕様だと。

どちらもインドのアイスだという事でしたよ。

 

私が頼んだのは、チャイのクルフィ。

美味しい~アップ

濃厚で、チャイの味もしっかりして、甘すぎないし。

 

友達が頼んだのは、アイスポップの方のストロベリー・ミント・レモネード。

こっちもさっぱりしてて美味しかったそうです。

 

も一つ気になるFaloodaファールーダは、こんなのらしいです。

クルフィと、ホイップクリームと、甘くしたミルク、ライスヌードルまで入ってるびっくり

 

ウィキによると、

いろんな国にファールーダってあるみたいですね。

 

たぶん、このお店のはインド風なんだと思います。

 

私は食べてないですが、友達がここのコレを食べたんだけど、めちゃ甘かったと言ってました滝汗

うん、写真見るからに甘そうよね。

 

甘さを抑えて作ってもらえるなら、私も食べてみたいな~。

 

 

さあ、気になるお値段ですが、

 

ウェブサイトのメニューを見て値段が書いてないので、ファールーダはいくらかわかりませんが、

 

クルフィは、1本 $4でした。

 

もう最近こればっかり言ってるけど、高っ!いちいち日本円にしちゃうけど、棒アイス1本554円ですよ。

 

 

まあちょっと高いけど、美味しかったからまた食べたいな~と思える、インドのアイスでした。

 

 

ではまたパー