9月に入り、過ごしやすくなってきたポートランド。
寒いのが苦手な私は、夏が終わっちゃうのがさびしくて仕方ないです。
さて、いつだったか、暑い盛りの時に、フィリピン料理店に行ったお話しです。
ポートランドのSE Clintonという場所にあるMagna Kusina(マグナ・クシーナ)というお店に行きました。
内装が素朴だけどおしゃれじゃない?
壁にはフィリピンの地図も描いてある。
そういえば、ここ、以前はハワイ料理店だった場所だ。
内装が変わるとずいぶん雰囲気も変わるのね~。
いただいたのは、串焼き
しし唐、きのこ、ホタテ、タコとか、牛タン、臓物系もありましたよ
こちらは、手作りのイカ墨ヌードルの料理。蟹も入ってるの
どちらもちょっと味が濃いめかな。
つまり、ビールに合いそうよ(飲まなかったけどフィリピンビールも置いてるみたい)
私、むか~し、日本にいた時ですが、フィリピンの方たちと一緒にお仕事をした事があり、
手作りのフィリピンの家庭料理をごちそうになった事があったんです。
実はその時、あんまり美味しいと思わなかったんですが
ここのお店の料理は、ちゃんとレストラン仕様に作ってあるし、美味しかったです
で、タイトルの、感動したアレとはコレ
ハロハロです。
ハロハロってハワイで見たり聞いたりしてた気がしてて、
てっきりハワイのデザートだと思ってたら、フィリピンのものなんですね。
ハロハロってミックスミックスって意味らしくて、まぜまぜして食べましたら
中にあずきみたいな甘くした豆とか、フルーツのなんかグミみたいのとかが入ってて、食感も楽しかったし、
かき氷の部分も、私の好きな練乳味なんですね美味しい~。
あ、上に乗ってるのは、ウベのアイスクリームと、プリン。
初めて食べたハロハロ、めっちゃ気に入りました
ここのは夏季限定らしいので、もうすぐ終わっちゃうと思うけど、
今度ハワイに行った時に見つけたら、絶対食べようと思ったのでした。
では