道後温泉♨へ湯治に行った~ | ♪じゅんちゃんの韓国生活♪ お役に立つならどこへでも☆ 韓国と日本の架け橋になりたくて~韓国美容も紹介中♪

♪じゅんちゃんの韓国生活♪ お役に立つならどこへでも☆ 韓国と日本の架け橋になりたくて~韓国美容も紹介中♪

韓国で個人旅行のガイドをしているうちに美容皮膚科で仕事をすることに・・・あなたも誰にも知られずちょっとだけきれいになってみませんか?^^一度会ったらお友達~♪韓国を好きな人が増えてくれたら嬉しいです。。

ロープウェイに乗って松山城に着きました。
相変わらず石の曲線の美しいこと❣




お茶屋さんで抹茶アイスクリームを食べるオンニ、清見オレンジのジュースを飲む私。
みかんの種類がたくさんあるので驚きました。
今回の旅行で早生みかん(わせみかん)というみかんを初めて知りました。昔のみかんの味って感じで美味しかったなぁ。わせという読み方すらわからなかった…1つ勉強になりました。
オンニは昔来たことあるから城はいいといったのですが、韓国人のために準備してくれたチケットをどのくらいの人が使っているかをみると思うよ。これからも継続してもらうためにも使って貢献しよう!と入城しました。
さてここからがいよいよ城の内部です。

…石の階段昇って、さらに55℃の傾斜の階段があるんだよ。爆笑

じゃ、ここまで!🖐
とあっさりと引き返す私たち。
平地なら歩けるから裏側とか行こうか~とこのあいだ行かなかった所を見て回りました。
こんな模様をつけた門がありました。
これ、全部手で彫ってますよ。すごいなぁ。。
その後は今回のメインキラキラ道後温泉♨へ
ちょうどからくり時計の開く時間です。
まずはあきよちゃんと感動しながら食べたじゃこ天のお店へ❣
変わらぬ味です。美味しかった。口笛おねがい
令和7年まで補修工事をしています。
正面玄関は使用できず⇦左脇から入ります。
肌にまとわりつくような柔らかいお湯に感動してしまいました。これじゃまた入りたくなるね。
次はいつくる?誰さそう?ウインクなんてすでに次回も来る気満々の私達でした。
お風呂上がりに飲んだ絞りたての🍊ジュースが美味しかったこと。

お土産は道後温泉♨商店街の作りたて芋けんぴとドライ🍊みかん。
去年芋けんぴの美味しさに感激したのです。
特にお店で作ってすぐのものは持ち帰りのみ。友達に送りたかったけど発送不可でした。
お店は 芋屋金次郎 といいます。

ホテルのお迎えバスを待つ間に私が行きたかった正岡子規の記念館へ。松山の出身だそうです。
「行く秋や奈良は古寺古佛」(ゆくあきやならはふるでらふるほとけ)と読み上げると…
チューあ~こういう何を言いたいのかわからない、ぼわーんとしたもの苦手❣」とオンニがいいます。
そうよね、オンニは数学科出身だもんね。スパッとしてなきゃね。
爆笑
実は私のひいおじいちゃんのところに正岡子規から来た葉書があったのを子どもの頃に見たことがあるので、私が覚えている記憶が正しいのか確かめたくて行ってみました。

私の名前の淳の字をもらったひいおじいちゃんは帝国大学出身で夏目漱石の門下生だった…よくひいおばあちゃんが話してくれたいつもの話し。

記念館の説明を読むと正岡子規も帝国大学で学び、夏目漱石と仲が良かった…と書いてありました。

ここで出会っているのかぁ〜おねがい俳句仲間だったのはほんとだったんだな。

もしや仲間の写真の中にひいおじいちゃんが写ってないかしら〜と思って行ってみたけど写真はなし。
でも東京にも記念館があるそうなので、そっちなら上京後のことが詳しく出てるのかも。

夕方からは露天風呂がとても充実していて、バイキングが美味しいホテル壱湯の守へ移動しました。
懐かしいドラの音でお出迎え~

露天風呂から見える山はまだ🍁は目立ちませんでしたが
山の緑に癒やされました。
お風呂から写真が撮れないので玄関から撮影
韓国人アジュマの団体は一週間ここにいたといってました。そのくらいここの♨温泉がよいのだそうですよ。
食事も鯛めし、ハマチの解体ショー、揚げたての天ぷらやカキフライ、新鮮なネタのお寿司🍣お寿司……口笛

少食になった自分をちょっと後悔しましたね。えー
3月までは韓国人旅行者の特典があるので、ぜひ
もう一度行きたいね〜と♨湯治旅行を検討してます。