旅記3・・情報と世界遺産巡り(8月21日午後2) | 空を見上げて・・3

空を見上げて・・3

日々のこと猫のこと
感じたこと思ったことを綴っています

「世界三大夜景の一つを見ることができるのかはてなマークと・・・・・

書きながら今回の旅行中で何か起こるかもしてないと・・・

胸騒ぎがしていたのですが、

起こってしまうかも~知れない情報をガイドさんが伝えてくれました。

 

「台風が発生しています台風

「台風の動きをみて明日携帯連絡を入れます」

「まだ大丈夫ですから、今からの自由行動を楽しんでください」と・・・・

 

 

(午後3時頃)ガイドさんや一緒に歩いた走る人方々と別れました。

 

・・・・・今からと明日一日は自由行動音譜・・・・

 

マカオには元祖エッグタルトの店もあり、

エッグタルト人気店もたくさんあります。

 

私達は、2大エッグタルトの一つの「澳門瑪嘉烈蛋撻店」

(マーガレット・カフェ・イ・ナタ)のエッグタルトを食べに走る人

カフェはてなマーク・・・・・

暑さと疲れで主人が切れ掛かってる~ショック!

「カフェ・・・外やんプンプン

せっかく店にたどり着いたので買って食べました~音譜

プルプルで何個でも食べれそうな位に甘さ控えめでした音譜

飲み物はブラックコーヒーが飲みたかったのですが、

失敗しましたガーンコーヒー(咖啡)と指差してしまったので、

砂糖&ミルク入りが出てきてしまいましたが、

さほど甘くなかったので一安心して飲み干せました。

ブラックコーヒーは「斋啡」

 

外で扇風機に当たってしばらく休憩をした後に、

走る人足を運ばなかった世界遺産を見に行くことに走る人

宿泊しているホテルの裏の高台に向かって走る人

 

東望洋炮台(ギア要塞)

1622~1638年に外敵の侵入をくい止めるために、

マカオ最高所に建てられた要塞。

山頂にギア教会とギア灯台が並んで建てられていて、

灯台は今も使われています。

 

ギア要塞の周囲は公園となっていて、

ジョギングをする人・体操をする人で賑わっていました。

後で知ったのですが世界一短いロープウェイがあったそうです。

 

主人は、

教会の壁画修復の様子のパネル展示している所で、

パネルを見ているふりをしながら、

体をクールダウンさせていました(冷房が効いていた~)

 

休憩しながら夕食の相談ナイフとフォーク

主人が食べたいと言っていた物を食べに、

またビックリマークひたすら走る人歩くことにべーっだ!

 

陽が沈んできて綺麗な夕日も見れましたが、

陽が沈んでも涼しくはなりません・・・・・