旅記3・・夕食と夜の世界遺産(8月21日午後3) | 空を見上げて・・3

空を見上げて・・3

日々のこと猫のこと
感じたこと思ったことを綴っています

晴れ晴れ~快晴です。

カラッとした風が吹いて秋晴れの神戸です。

 

エアコンのスイッチを切って、窓全開で過ごせていますニコニコ

 

・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・☆・・・・・

夜のマカオの街音譜素敵です。

・・幸運を呼ぶ「ガロ」の伝説

窃盗の罪を着せられtら巡礼者。

その潔白を証明するために、調理されていた雄鶏が鳴いたという。

ポルトガルのに伝わる「ガロ」の伝説。

以来、

幸せのお守りとしてマカオでもお土産の定番となっているそうです。

 

この画像を見た方々にも新たな幸せが訪れますようにえっ

 

・・・・・たどり着いたお店・・・・・

店の前に並べられている生きた魚介類を購入して、

調理法を伝えて調理してもらいます。

料理を待っている間に、

使うグラス・お皿類を熱湯にくぐらせて熱湯消毒・・・・・

 

大量の刻みニンニクで炒められたブロッコリーショック!

食べても食べても減らない山積みのブロッコリーショック!

ブロッコリーでお腹が一杯になるほどの量でしたショック!

 

海老・ワタリガニ・巨大シャコ・・・・・

食べたのって甲殻類ばかりやんべーっだ!

 

テーブルにはちゃんとテーブルクロスがと思いきや!!

テーブルクロス兼ゴミ袋でしたえっ

食べ終わったらお皿の中にある殻や残り物をその上に置き、

包んでゴミ箱行き~

 

食べ終わって来た道を走る人歩いてホテルまで・・・・・

途中に午前中に見た世界遺産と走る人

巡っていない世界遺産があるので星夜の世界遺産巡りをすることに、

 

午前中に見た大三巴牌坊(聖ポール天主堂跡)

 

巡っていなかった大炮台(モンテの砦)

閉門していていましたが、明日も自由行動ですから走る人

明日もう一度走る人足を運ぶことに、

 

巡っていない世界遺産やもう一度見たいと思った世界遺産、

史料館や博物館・夜景・・・・明日の自由行動で満喫することにして、

明日に備えて眠りにつきましたぐぅぐぅぐぅぐぅ

 

防災対策、してる?右矢印

飲み水の確保・非常食(人間&猫)・家具の転倒防止ect・・・・・あなたもスタンプをGETしよう