まずは

ドビッシーのピアノ曲とマダムのランチの

準備の動画をどうぞ!

 

          ↓                    ↓

 

 

 

例年、7月と8月は刺繍教室は夏休み。

今年はたってのお願いをし拝み倒しての

特例臨時のお教室開催でした。

 

 

      

 

なので、すでに予定を入れていたり

旅行を計画していた方がいたので

少数でのランチになりました。

 

 

       

 

 

近くの農家の方から、どっさりトマトを頂いたのだとか。

既に、トマトソースや ドライトマトを作られていました。

じゅりまま、トマトソース大好きなんです。

 

トルコやイタリア料理では、日本のお醤油のように

トマトソースを使うお料理が多い。

夏は美味しいですよね。

 

しかし、

夫の寅はトマトソースや、デミグラソース、ホワイトソースを

受付ないので、自宅でトマト味の調理はほとんどしません。

 

マダム家のランチで頂けて、とても幸せ。

 

 

その1) トマトのリゾット

 

 

 お鍋の中で、跳ねる感じと

曲がぴったりだったので   ↓    動画に音を入れてみた。

 

 

 

 

       

暑い季節に、ほんの少し酸味のある

さらっとした、トマトスープでのリゾット

美味しかったです。

 

 

 

 

       

 

2) ドライトマトのオリーブ油漬け

 

   個人的には、使うことがないドライトマト。

   ましてや、自分でトライトマトを作る発想がないわたし。

 

   マダム家で秋まで、使えるほど作ったらしいのですが

   ちょっと、味を見たら 

   これまで、わたしが知っているドライトマトではなかった。

   オシャレな酸味のないピクルス感覚で、おつまみにもなりそう。

 

 

 

   作り方を教えて頂いたので、帰りにミニトマトを

   買って帰りました。

 

 

3) デブにならないお肉料理

      ほろほろに柔らかいチキンに 

  

 

 

      

   

ポイントはバルサミコ酢

マダムはこれが拘りのなのだそうです。

 

 

バルサミコ酢って、買う時に種類が多くて

お味もいろいろですよね。

 

ぜひ、お気に入りのバルサミコ酢

お勧めのがありましたら、教えてください。

高くて、美味しいは当たり前!

できれば、リーズナブルなのを教えてください。

 

      

 

 

ここにも、ドライトマトのオイル漬けを

散らしてあります。

 

 

      

 

 

4)ベイクドポテトはキタアカリを採用。

  このあたりで、匂いに釣られて

  愛犬もな子が飛んできました。

 

 

    

 

 

5) サラダ

   早く食べたくて、講義など聞いても耳に入らない。

 

      

 

 

      

 

 

 

6) デザート フルーツカクテル

 

 

 

      

 

 

      

 

 

今月も美味しゅうございました。

 

 

そして、ワンコたち

ハンナちゃ〜ん どこにいるの?

気持ちよさそうにネンネしていました。

 

    

 ハンナちゃんは

 そろそろシニアの仲間入りなお年頃

 

         

 

 どちらも、犬らしくなくマイペース。

 まだ、ギャルっ気が抜けないもな子は

 うるさいよね。

 それでも、お互い ご挨拶はしていました。(笑)

 

     

 

 

今月も楽しい非日常でした。

 

 

暑い? ならば、こんなの

どうでしょう?と、

皆んなが寝静まったらゴソゴソと 撮り撮り溜めた昔の画像を探して

 

     

 

ありました。ありました。


何年か前の暑い日に、上野動物園で撮った画像。

水槽の前は冷房が効いていて

とても涼しくて

観ていて飽きませんでした。

 

 

 

 

     

 

 

 

星の数ほどある曲の中から、その日の気分で、メロディを探す。

何曲も動画に合わせて、聴くのが

楽しい。


今日はドビュッシーの夢と思って

いましたが、こちらの曲に

なりました。

 

安上がりな趣味だこと!と

言われそうですが

目下、この作業がとても楽しい。



 

今日のリール動画は上出来と思う。

きっと、涼しい気分になるよ。

 

 

 

    タップ、タップ

      ↓

 

いつの間にか、リンクが元に戻って

画像が表示されていました。

 

 

 

 

 

以下、愚痴るつもりはないけれど

聞いてくださいな。

 

このクソ暑いのに(下品な言葉で

すみません)

夫の寅は、夕飯ができるまで一人

で晩酌。

一人鍋を突っつきながら

水戸黄門を観るのが、最大の

幸せらしい。


   

 

クソ暑いのに「真夏の鍋」ですよ。


エアコンガンガンつけて

テーブルにガスボンベのコンロを

置いて

 

BGMのテレビは「水戸黄門」。


毎晩です。

 

別にいいんですけどね。

 

目先の変わったお料理は要らんと

拒絶するから

必須のネギ、ちくわぶ、お豆腐

えのき ワカメに


日替わりで 魚介、肉類 きのこや野菜に変化をつけて・・・

毎晩です。

 

 

鍋さえあれば、あとは簡単な

おかずを数点並べればいいから

楽ちんなんだけれど。

 

もちろん、自分や娘、愛犬もな子は別のお献立です。

 

最近、こんなに楽なのって、有難いことと思うようになりました。


しかし、同じテーブルで 

この季節の鍋は暑苦しい。


 

    

 

他愛ない愚痴でした。


涼しげなシロクマさんの遊泳は

いかがでしたか?


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

都知事選の投票日でした。

 

9時に愛犬もな子のトリミングに

来て頂くことになっていて

シャンプーして頂いている間に

最寄りの小学校の選挙会場に

行ってきました。

 

      

 

我が家の1番犬じゅりもお世話になった

トリーマーさんが来て下さるようになり

楽になりました。

 

 

     

暑いのなんのって・・・・

期日前投票をすべきだった。 

 

   

 

 

朝から、ギンギンと突き刺すような暑さに

これまで、日焼けを気にしてなかったから

日傘を持って歩く事がなかったけれど。

 

こんな年寄りになって、日差しに負けて

初の日傘でした。

いい日傘を買おう・・・。

 

 

       

 

 

 

 

この場所はリビングに続く全面ガラスの階段室

雨戸がなく、ブラインドで

エアコンのない窓辺です。

雨の後でガラスが汚れております。💦

 

ここに置いてある、寒暖計が

我が家、始まって以来の記録を更新しました。

 

 

     

 

 

慌てて、昼間もブラインドを下ろすようになりました。

みなさま、熱中症には気をつけて!

 

 

 

 

尋常ではない、今日の暑さ。

我が家のエアコンのない窓辺は

朝から、ギンギンの日差しで

今年も初の40℃超えを記録しました。

 

 

      IMG_9906_20240706004642327.jpeg

 

 

体調、崩されていませんか?

 

 

     IMG_9907 2  

 

 

後期高齢者の仲間入りしている夫の寅

炎天下は危険だから、やめた方が

いいんじゃない?と止めても

決まった運動の日課をこなさないと

気が済まないアホなんです。

 

 

人間はともかく、愛犬もな子のために

終日、エアコン稼働開始です。

嗚呼! 電気代・・・ 

 

 

欧米の方々が日本に赴任されて

まず驚かれる

共通の質問

 

なぜ、ペットショップで犬を

売っているのか?

なぜ、電車やバスに乗るのにケージに

入れるのか?

なぜ、犬にファッションで洋服を

着せるのか?

 

ペット先進国から見たら異常なペットの

飼い方と思われているニッポンの

ペット事情なのかも。

 

 

     IMG_7044.jpeg

 

さて、熱中症予防に 

水分補給が重要なポイントのひとつ。

 

この危険な暑さに突入した今、

夜寝る前に、水分を摂るのも

大事なんだとか。


たとえ、トイレが近くなったとしてもです。

 

 

エアコンつけて寝る場合

暑いお茶に 梅干し入れて

程よい塩分補給にもなります。

 

この場合、カフェインの多い

お茶ではなく番茶がいいらしい。

いろいろ試してみて、吉田茶園の「くき茶」が一番。

 

梅干しとマッチして美味しいので

まとめ買いしています。

 

 

IMG_7045 2

 

以前は、冷たい麦茶や烏龍茶でしたが

台湾の鉄観音みたいに、何度でも出るから

昼間もこれ。

夜だけ梅干し入れてます。

 

 

女子会で健康オタクが あれこれ発言

する中で

簡単にできる事だったので

先月から、実行してみたら

良き、良き。

 

 

しかしきけ、それにしても暑い。

地球が壊れちゃって

農家も作物に異常、漁業にも大きな

影響が出ていて

この先、どうなるのだろう?

 

 

 

 

 

羽田時空旅行 序の口

こんなに面白いスポットがあったとは。

 

 

きつねの整列 
いろんな顔のきつねたち。

    
     IMG_6575 3


食通の方からご紹介された
羽田空港に近い、知る人ぞ知るの

老舗の和菓子屋さんに買いに行ったら
お店のガラス扉に貼ってあったポスター


IMG_6517_20240704171547f05.jpeg

 

小さなお店ですが、お店の方が
実に誠実で感じがよく

お客さんが絶え間なく、外に行列でした。


あずきのものが美味しいと聞いて行ったのですが

お店の方が恐縮されながら、完売でした。
残念! 希望のお品買えず。


せっかく来たから、この日は

残っていたものを購入。


待っている方は、事前に注文されて

取りにきているようで
次回から、そうしようと思いました。


     IMG_6519.jpeg

そんなワケで
涼しいお店の中の椅子にも待っている方がいました。


外で待っている時にガラス戸の

ポスターが目に入りました。



      IMG_6415.jpeg


羽田空港から徒歩の距離に
こんな神社があると知りました。
せっかくだから、ぜひ寄ってみてと

言われました。



      IMG_6581 3


お正月に初詣に行くくらいで
神社仏閣にあまり縁がなく
作法知らずの無礼者でございますが
立ち寄らせて頂きました。


  IMG_6523_2024070416354773d.jpeg

ご挨拶して、輪をくぐり 右回り
次に左回り・・・などなど あるようでしたが
分からないまま、気持ちだけでも厳粛に

羽田時空旅行(散歩)の開始です。



IMG_6528.jpeg

この辺りは、羽田空港の入り口付近で
多摩川が海へと繋がる場所。


かつては、海苔やら、漁業が盛んだった。
和菓子屋さんの包装紙がその歴史を伝えています。


お分かりになりますでしょうか?
右上が羽田空港です。

IMG_6619.jpeg


圧巻の鳥居の整列に
なんだか、京都か奈良にでも来たみたい。


IMG_6576 3

鳥居の右 足下にご注目
右奥は「必勝祈願」らしい。

 


IMG_6577 3

多くの方の願いがこもった
鳥居なのですよね。


神社内の奥は、いろいろな祈願のスポットがあって
階段を登ったり、降りたり。

 


        IMG_6540 2


この日は特別、暑かったので愛犬

もな子を車に残せず

夫の寅が抱えて上りました。


ちゃんと立派な手すりが設置されているので
わたしの歩行リハビリ終了間近にぴったりの
有難い神社でした。

IMG_6553_2024070417425000f.jpeg

祈願の内容によって、異なる鳥居のある

建物は
社(やしろ)?
ほこら? 社殿? お宮?

 


IMG_6554_202407041944130d2.jpeg
 

恥しながら
神社での正式な言い方が分かりません。



      IMG_6545.jpeg

 

 

キリスト教でいう教会の祭壇とでも

申しましょうか。
いくつもの場に お賽銭箱があって

IMG_6539.jpeg

 

 

それぞれのスポットに、沢山の方の願いをこめた
鳥居が奉納
 ( <ーー この言い方が正しいか?) 

されていました。


稲荷山の頂上あたり「軾石」で「ひざつきいし」と読む。


石にひざま付いて手を合わせている方がいました。
どんなご利益があるのだろうか?

 


      IMG_6549_20240704200254b7a.jpeg


羽田空港に近いから「航空稲荷」なんていうのも。

 


IMG_6543.jpeg
 

航空会社のネームの入ったお供え(?)が
いくつも並んでいました。


IMG_6571.jpeg

洞窟の中に商売繁盛・千客万来などに

ご利益のあるという「御神砂」を
スコップですくって、袋に入れて持ち

帰ることができます。

もちろん、お賽銭入れてからね。


IMG_6561.jpeg



       IMG_6568.jpeg



        IMG_6563.jpeg





ryakuzu_s.jpg
全部にお賽銭に入れたら、破産しそう(笑)

 


 



       IMG_6556.jpeg

そうそう、こんな今時のビジュアルな
電光の鳥居が奉納されていました。

IMG_6558.jpeg

IMG_6557.jpeg

こうして歩いてみたら、きつねの表情がいろいろで
興味深かったです。



IMG_6569 6
 

このきつねは 男の子? それとも女の子?

霊獣には性別がないのだとか。

 


IMG_6570 6
 

涼しげな切れ目美人はきつね顔
じゅりままは、どちらかと言うと たぬき
いえ、いたちかな?

 

あなたはどちら?




IMG_6572 6
 

 

こんな神様と近いところに鎮座する
霊獣のきつねは偉い。


大きな酒瓶を持ったたぬきの像は
よく見かけますが

なぜ 霊獣にはなれないのかしら。



IMG_6573 3


なにか、咥えているきつねさん。


きっと、意味があるのでしょう。

お子ちゃまとかお孫ちゃまがいたらな〜

一緒に調べるのに。

 

神社ときつねをテーマに夏休みの宿題 どう?

 



IMG_6546.jpeg



階段を下る時に、鳥居を見下ろすとこんな感じ。
また、絶対に来ます。


IMG_6551.jpeg

思いがけず、ポスターのおかげで

大田区 羽田時空旅行(散歩)ができました。


帰る時、もう一度、整列している
小さな きつね達にご挨拶。

IMG_6574.jpeg

次回来た時は、正面から拝ませて頂くね。

IMG_6575 3

 

 

誠に圧巻の鳥居
外国人観光客が見当たらなかったのが
不思議なくらい日本文化のスポットでした。

 



     IMG_6535.jpeg



IMG_6579_20240704194853626.jpeg

https://anamori.jp/
https://anamori.jp/yuisho.html#history

 


穴守稲荷神社HPを見ていたら
興味深いコンちゃんの衣装縫える方募集が・・
じゅりままには無理ですが
我こそは!の方は★こちら★へ
次回は、その駅と駅にいるコンちゃんに会いたい。




追記: 社の下に蹄鉄
なんと見逃していました。
競馬必勝祈願の社があるらしい。
競馬ファンにはご利益ありそう(笑)


anamori-reitaisai21-1.jpg
大田観光協会のサイトから
画像をお借りしました。

 

 

羽田空港に行かれた時には、空港から街に出て

ぜひ! 時空散歩してみては

いかがでしょう。

この日は用事があって、ゆっくりできず
改めて 予習をしてから出直そうと思いました。



またまた、長文なブログ記事に
お付き合いをありがとうございました。





ーーーー ーーーー ーーーー
じゅりままのインスタ  ★こちら★ 曲をつけてみた!
ーーーー ーーーー ーーーー

 

これはテスト記事です。

 

また、面倒くちゃい事を!と思われたら

どうぞ、スルーしてください。

 

画像は昨日、ワンコ散歩を兼ねて多摩川河川敷で

予想外の迫力だった、ブルーインパルスです。

 

 

 

        

 

 

 

前の「マダムアキコの刺繍教室」記事から

リール動画のリンクが貼れなくなってしまいました。

今まで、サクサクできていたのにぃ!!!

 

 

            

 

 

 

 

 

 

ここにインスタの「リンクをコピー」を入れると

ちゃんと リール動画が貼り付けられていました。

それが 一つ前のブログ記事から 

 

 

      

次の画面は  ↓     

 

 

 

 

なにが、いけないのか。

 

 

     

 

Amebaブログに移行して、だいぶ年月が経つのに

老婆にはこのブログ設定やら管理やら情報量が多すぎて

それでなくても、頭悪い機械音痴。

 

 

弱音を吐きたくないけれど

未だに使いこなせておりません。

更に老化が加速しているから 根気がない。

 

 

 

     

 

 

 

さっぱりわから〜〜〜ん。 号泣

 

いろいろ試してみたいので

これはテストのためのUPです。

 

 

何度、やっても同じです。

これをタップすると、インスタに飛べるのか。

 

 


https://www.instagram.com/reel/C8zeRmhsOLl/?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=MzRlODBiNWFlZA==

 

 

ブルーインパルスの音、人々の歓声 臨場感をリンク貼りたいのに。

 

 

 

では、家人が寝静まった 丑三つ時にでも

寝落ちしないでいられたら <ーー これが問題。

 

続きを奮闘してみるかな・・・

 

 

お暇な方にお願い。 もし  ↓     これをタップしたら

インスタに飛べて、音が聞こえますでしょうか?

 

 

 

見えた! 聞こえた!でありましたら教えてください。

 

 

今月のマダムのお手製ランチのメインは

アレだといいな〜と密かに思っていました。

 

 

先日、マダムのブログ記事に掲載されていた

コレです。

 

 

     

 

 

お料理の名前の由来は

スエーデンの歴史あるホテル

Hasselbacken Hotel and Restaurant

(ハッセルバック)ハッセンバッケンホテル&レストランにあり。

 これがそのホテル

   ↓

 

 

ムッシュが見守る中

オーブンから出した時のバターソース香り

たまりましぇ〜〜〜ん。

 

 

       

 

 

食い尽くした後に、残ったバターソースは

パンで食べたら、もれなく おデブチンになります。

 

      

 

 

マダムが簡単だから、作ってみてと

みんなに説明をしていましたが

食べるのに夢中で、メモをしなかったから

 

 

皆さんのために

レシピをウエブでみつけました。

大きめなポテトでしたが、みんなペロリと平らげました。

 

 ↓

 

 

 

この日は雨で、寒いくらいだったので

マダムが予定されていたビーシソワーズは

急遽、暖かいポタージュに手直し

これを ムッシュがまぜまぜして

下さっていました。

 

 

 

         

 

 

 

 

無礼な弟子が、ムッシュはイヤイヤだなんて

言っていたけれど とんでもない!

刺繍を教えながら、お料理を準備しながらの

マダムを気遣って本当にお優しい。

 

      

 

 

         

 

     ズッキーニとトマトのマリネ

 

 

     フェンネルライス

     お庭で育てているハーブを山盛りに乗せて

     粉チーズをかけて頂きました。

 

       

 

一合のお米に対して、コンソメキューブを1個くらいで

あさりと、塩茹でしたインゲンで炊き込んだご飯。

(訂正 茹でたインゲンに塩を振るらしい)

これなら、簡単!

 

問題は、我が家には食せるほどに育ったフェンネルがない。

ドクダミはあるんですけれどね〜

 

 

デザートはアイスクリームにエスプレッソをかけたの。

 

 

 

インスタにランチの全貌をUP したのですが

今日は何度やっても、うまくこちらにリンクが

貼れませんでした。 しょぼん!

 

 
 
 
   ↓   クリックするとインスタに飛べるかも?

 

 

また、後で試してみるとして・・・

長い、ブログ記事にお付き合いを

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真を撮るのは大好きですが

撮られるのはイヤ。

 

しかし、この度 嬉しくて撮って頂きました。

最初はお座布団カバーの予定が、おちりに敷くのは

もったいないから、トートバッグと思っていました。

 

         

 

何度もほどき直して、やり直した刺繍なので

額装の達人、ろっちママにお願いしてこんな風に

仕上げて頂きました。

 

刺繍教室に通い出して、10年以上経過しておりますが

人様に見せられる作品は皆無。

しかし、これは「わたしが刺したの」と言いたくて

ボーソーの家に飾るつもり。

 

 

 

今の刺繍教室のメンバーもお上手な方は

お上手なのですが・・・

 

マダムが今の古民家にお引っ越しを

される前のクラスで大勢の若いお母さん達

の腕前はプロ級でレベルが別格でした。

 

 

      

       (昔の懐かしい写真)

 

あの頃、師匠のマダムは大忙しで

わたしは「おミソの特別お友達枠」

孫弟子気分で参加させて頂いていました。

(今も変わらず・・)

 

 

皆さんの大作の中で、わたしが初めて

刺したのは小さな針山。(今でも愛用)

 

娘の年ほどのメイトが、手取り足取り

糸を針に通して下さった(これも今 変わらず・・💦)

 

       

 

不器用で、面倒くさがり屋のじゅりままですから

刺繍なんぞは、絶対に続かないと思っておりました。

これが 自分でもびっくり。

 

 

マダムの弟子の中で、10年以上経っても

ステッチの名前を覚えられないのは

わたしだけ。

(はなから、覚える気がない)<ーー先天性

 

     

      (懐かしい昔の写真)

 

 

 

仕事柄、写真、書道、絵画、陶芸、音楽をはじめ

多くのアート、その道の達人と交流の機会を

与えられ

魅力的な人の世界を垣間見たくなるのが悪い癖。

その感動を大勢の方に、分けたいと思うのも

ビョーキなのかも。

 

 

 

      

       昔の懐かしい写真

 

 

 

        

今は亡き、我が家の2番犬きなこと、3番犬ささみも

一緒に刺繍教室に行った日のこと。

 

      

 

 

 

 

マダムのエレガントライフをブロ友さんや

友人知人に見て欲しくて、始めた刺繍教室。

毎月、楽しみで仕方ありません。

 

 

 

 

 

じゅりままのブログ活動は

消滅方向まっしぐらでございますが

今回の作品はちょっと、頑張りました。

 

昨日から昔の画像をブログから発掘していたら

懐かしくて「刺繍教室」の書庫を増やすことにしました。

 

 

 

 

老が加速して、視力も落ち

リコメもせずで無礼者のブログでございますが

今後とも、コメントといいねボタンを

どうぞ、よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

なんだか、冷え込んで寒いくらい。

今日は刺繍教室でした。


 

ポタージュスープをかき回しているのは

ムッシュ(マダムアキコのダンナ様)

 

この気の無い手つきが可笑しくて

帰宅してすぐにリール動画に

雨の曲を探してつけてみた(笑)       

 

         ↓

 

 

 

 

蓮の葉から転がり落ちる

大きなしずくは見ていて飽きませんでした。

 

暑い日が続いていたので

マダムアキコ刺繍教室のランチのスープは

ビーシソワーズを予定されていたそうです。

 

刺繍の話のない、刺繍教室のご報告 第一弾。