無事に卒業した私たち。
マレーシア人のJさんと、ドイツ人のNさんは今も学校で勉強を続けています
中国人のDさんとナイジェリア人のAさんはそれぞれ仕事や家庭の事情で学校は継続せず。
ばらばらになってしまったけど、時々メールをしたり会ったりしています
学校を卒業して思ったのは、
学校に通っていた時のモチベーションはすごかったな~~
ということです。
担任の先生に恵まれていたのはもちろんですが、
自分なりに自学習していたのに及ばず完全初心者コースに入った最初のくやしさと
それぞれ家庭があるにもかかわらず、最後の週以外誰も休まず、宿題もほぼ忘れず、
授業中は目の前の課題に真剣に取り組むクラスメイトと一緒に勉強できたことが
モチベーションをずっと高く保っていられた何よりの理由だと思います
さて、学校を卒業した後の私ですが...
見事
燃え尽き症候群になりました
テキストを買って、薄いのですぐ2冊目に行けたのですが、
そこでぴたっと止まってしまい...
実はこのブログを書くことで、あの頃のやる気を取り戻せるかな...と思い、始めたところもあります
最近は、卒業時のようにがつがつしてないけどテキストを開く機会がちょっと増えたのと、これまた止まっていた携帯にダウンロードした勉強アプリをちまちまするようになったので
効果はあったかも
6月から始めた学校編ですが、これでおしまいです。
この3か月の間にいろいろあり、
実は引っ越しました
その辺の話は
また来週!