★★ブログを読んでくださる方へ

-----これから東大を目指す受験生のお母様に向けて-----

-----息子と私のプロフィール-----

 

 

★★人気記事ピックアップしてみました★★

 

★1位 →→→ 『受験生の夏休み

★2位 →→→ 『ダブル受験心得

★3位 →→→ 『受験時の宿泊予約【1】 (宿泊いつとる?)

★4位 →→→ 『そんなに頑張らなくてもいいと思います。(小学生期の宿題事情)

 

/////////////////////////////////////////////////////////////

 

受験時の宿泊

【親は帯同する?】

 

宿泊時に、本人の分の宿泊だけにするか、親の分も予約するか。

親も同行するとなると、当然、宿泊費も交通費も2倍になります。

また、東大の2次試験は理科3類は2/25~27の3日間。それ以外は2/25.26の2日間。

つまり、前日入りすれば最低2-3泊することになります。

2人分の宿泊をすれば朝昼晩の食事も必要でそれなりにしっかりした出費になります。

 

お子さんがツインルームは嫌でシングルルーム2つ借りることを希望し シングル2部屋借りる方もいらっしゃるようで、

お財布事情によりできることとできないことはありますが、いずれにしても1回の受験で結構な出費にはなるとは思います。

 

昨年、息子の受験にかかった宿泊費の詳細を記します。

 

東大受験宿泊ホテルにチェックアウトで支払った金額は112960円。

これは、受験後、後泊したので普通より多めにかかっていると思いますが、これ以外に食事代や交通費もかかっているので、15万円は超えています。

他に、私立に慶応大学を受験した際も、前泊し、同行もしました。

こちらは国公立前期の日程よりはホテル代がかなり安かったのと、1泊だったのでその半分くらいの金額で済みました。

 

 

我が家はどこにでもある一般家庭で夫は会社員です。私もフリーランス的に働いてはいますが、決して裕福な家庭ではありません。受験期のお金のかかり方については耳にしていたし準備しているつもりでいたものの、リアルに体験してみると結構想像以上で、数字を見るたび目をパチパチさせておりました。なんとか切り抜けることはできましたが、金額の心構えは大事だと思いました。

 

 

しかし、

あくまで私の考え方ですが、

いくらお金がかかるといっても、それでも、

受験宿泊への親の帯同はできることならした方が良いと、私は自分の体験からそう思います。

 

経済的にどうしても無理な場合や、あと、親御さんがホテル宿泊や一人旅に疎く、例えばかなり方向感覚に鈍かったりして、同行することで逆に足手まといになってしまうような場合を除いては、ぜひ、親さんは同行しサポートしてあげたほうが結果的に良いと思います。

 

理由は、まず、高校3年生で、単独ホテル宿泊に慣れている、ということはまずなく、(部活などで単独ホテル宿泊にすごーく慣れてるなら別ですが)

ただでさえ緊張する日に、一人チェックインでドキドキ、朝食ビュッフェってどうすればいいの?明日起きれるかドキドキ。 ということになると、

ただでさえ人生を左右する大事な日に、余計な緊張感が間違いなく増えます。

 

前日は会場までのルートと時間を一度往復し確認したり、

試験の日は昼食を持参しなければいけないため朝はその準備など、やることは割とあります。

 

 

また、意外と、予期せぬハプニングは起こりがちで、昨年の息子の受験の際も色々ありました。

ハプニング発生時に一人で判断し対応する。

これは人生を左右する重要な一日においては結構大きなリスクです。

受験には可能な限り親の帯同はあった方が良いと思います。

 

 

あと、ここでも、私の精神論反対説を書きますが、

 

前の記事でも書いた、私の居住地域の名門公立高校の先生の中には

「受験の宿泊も、大事な人生経験です、宿泊なども親御さんの負担を考えれば、君たちなら一人でできるでしょう」

と生徒に話す先生がいらっしゃったそうで、

(うちとは無関係なのですが、、)もう本当に、精神論はやめていただきたい。

 

我が子はその高校ではなかったので関係ないよそのこと、と言えばそうなのですが、

その一言は多くのいたいけな受験生の心にひっかかってしまうと思うのです。

 

人生経験はこんな大事な日にしなくても良いですし、

予期せぬハプニングに一人で対応できず合格できなくて来年もう一度、となった場合の親の負担に比べたら、

同行宿泊の負担など比べ物になりませんので、、 という大事な点をどうかお忘れなく。

 


 

とにかく試験の日は、本人は試験だけに集中出来たほうがベターだと私は考えていました。

着いてきてくれるな、というお子さんもいると思いますが、それらのリスクについて今一度子供さんとも再度話し合った上で決めたほうが良いように思います。

 

 

 

息子の場合、国立前期(東京大学本郷キャンパス)と、 私立は、慶応大学理工学部 (三田キャンパス)の2つを受験しましたが、両方ともホテルは前泊し、私が帯同しました。

 

 

もちろんお金はかかりましたが、これについては、本当に帯同して良かった。。。と思うような出来事は数々。

中にはびっくりハプニングもありましたので、

次の記事に、我が家の体験記、として書いておきたいと思います。


 

 

 

------つづく

 

 

■■関連記事■■

-----● 受験時の宿泊予約【1】 ●-----

-----● 受験時の宿泊予約【2】 ●-----