じとっこ組合北千住店 BLOG♡ -49ページ目

NEWの巻き♪

みっちーですハート



お店に来店してくださった方はご存じかも知れません。


スタッフの紹介ボード!


ちょっとだけ手を加えました!



じゃ~んクラッカー





  リボンじとっこ北千住のスタッフですリボン


おいし~ぃブログ!!!
足を止めて見てくれているお客様も少なくないんですょ♪


今回からは一定の期間スタッフをピックアップをしているので

お店に来たら是非みて下さいねニコニコ


ちなみに

下は高校生の17歳!

上は3●歳!(たつ兄スマンにひひ

元気スタッフ揃ってまぁーす音譜





嬉しい一言

こんばんわにひひたけですチョキビックリマーク

今日はお客様から嬉しい言葉を貰いました

「スタッフの接客が素晴らしく、じとっこを選んでよかったよ!」

料理が美味しいと言って頂く事も、勿論嬉しいですが、スタッフが褒められる言葉を頂くのはもっとうれしかったですドキドキ

嬉しい言葉を頂いたお客様に感謝

そしてお客様に喜んでもらえれる接客をしてくれた、あゆみ&みづかに感謝


嬉しい気分のたけでしたニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ

かっちゃんの出しまき

こんばんわ タケです(^O^)/


昨日まで出しまきの仕込みは自分か竜兄が一生懸命巻いてましたが・・・


今日からかっちゃんもデビューです(^O^)/


おいし~ぃブログ!!!-DVC00170.jpg

かなり真剣なまなざしで頑張ってます


急げば焦げる あまりびびって超弱火では固まらない・・・

無限の顔を持つ卵料理


思ったより上手く出来て喜んでました(かっちゃん)


仕込める人が増えて、新しい事を覚えて喜んでいるスタッフがいてたけも嬉しいです


是非カウンターに座られた際はご注文下さい


「かっちゃんの出しまき一つ!!!」

読書も……

こんばんわにひひたけですチョキ


今日は、ちょっとした自分話させていただきますガーン

美味しい料理を作る
お客様に喜んで頂ける接客を日々追求していく事

勿論です

ふと思えば、自分が意識して行くことは当たり前

でも…

自分が作ってる料理は提供している料理の半分以外、お客様と触れ合い接客しているのもごく一部

そう、料理を作ってくれているのも、接客してくれているのも、一緒に働いてくれているアルバイトのみんなだよな って当たり前の事を考え直した時、求めたい事、やって欲しい事をいくら考えても伝え無ければ意味がない

そんな事も有り、今読んでいる本が
おいし~ぃブログ!!!-DVC00169.jpg

半分位読んだ時点で一番印象的な一文が
「伝える事とは、知らない人に知ってもらう事」
相手は知らない事、という状態を理解したうえで話さないと「伝える」とは言えない事

それを理解していないと、だだ自己満足的に話しているだけであって「伝える」にはなっていない事

その部分をもっと意識することで、より話しも伝わる・分かってもらえる・やりたい事が形になっていく

普段、無意識にやっている事、やっていると思っていた事を視点を変えて見てみると…

たしかに!

って思えるアップアップ

ネガティブに考えれば、そんな事も分かってなかったのか自分ビックリマーク

ポジティブに考えればまだ間に合う一つ一つ精度を上げて行けば、良いお店は必ず出来るビックリマーク

勿論ポジティブ思考でせっかく読んだ本の良いところ意識して実践していきたいチョキ

改めて基本って大事ビックリマーク

元気の源?の巻き!

みっちーですハート


元気の源なんですか?




何気なく事務所に飾ってある。

たまに見ては

元気をもらってますキラキラ





おいし~ぃブログ!!!













これも。




















おいし~ぃブログ!!!


ぅ~ん。なつかしッニコニコ

happyの巻き♪

みっちーですハート


こんばんは~☆

今日は雨でしたね。。

しかも、寒かったですょね。。


今日のhappyをUPします♪


ご予約のお客様にチョットした事だけど

welcomeカードをテーブルに置いてるんです♪


毎回デザインは異なりますが

こんな感じ↓
おいし~ぃブログ!!!


お客様が帰られた後

今日のhappyが!


おいし~ぃブログ!!!
ヾ(@°▽°@)ノ

裏面にお客様のコメントが書いてありました目


嬉しいの一言です☆

ありがとうございます!



改めて思ったのは、

お客様から頂ける一言って

本当にありがたいですよね。


『ごちそうさま!』

『美味しかった!』

『ありがとう!』

『また来るよ!』


言葉にして言ってもらえると

嬉しい瞬間です♪


言葉にして伝えるって大事ですね!




喜んで頂く為に(^0^)/

こんばんわにひひたけです

今日はオープン前にスタッフほぼ全員でミーティングしました

今日の議題は…
お客様の喜びの為に
→目配り気配りの引き出しでした
おいし~ぃブログ!!!-DVC00156.jpg

みんなで意見を出し合ってきょうゆうして、お客様に喜んでもらおうとみんなあつまってくれました

より喜んでもらえる良いお店みんなで作っていくぜよにひひチョキ

この時期は・・・・・

こんばんわ たけです(^O^)/


つい先日、みぽリンの最終日で「一期一会」のブログ書きましたが・・・


なんと今日、めぐも最終勤務でした。


たけ個人的には、本当に頑張ってくれていたし、誰より賄いを美味しそうに食べてちゃんと「おいしかったです!!タケさん(^^ゞ」~」ってごちそう様言いにきてくれた事、嬉しかったなぁ



おいし~ぃブログ!!!-DVC00152.jpg

めぐも、「また食べに来ますね!」って最後に言ってくれました。

来てくれた時には気合入れて作ってあげようって思いました


最後に「なんか面白いギャグ言って下さいって無茶ぶりされた事はここで忘れますね。


めぐ~   お疲れ様でした!!ありがとう(^^ゞ

お初!!?

こんばんわ タケです(^O^)/


いきなりですが・・・

↓↓↓↓↓↓↓↓


おいし~ぃブログ!!!-DVC00150.jpg

なんと、フク作の焼きそば(^^ゞ


忙しい金曜日の皆の空腹を満たしてくれたのはフクのお初です


キャベツは芯が多めだったり、青みはメニューで使わないカブの葉っぱだったり

う~んまかないっぽい


 

これからフクにも賄いいっぱい作ってもらって、スタッフから「美味しかったよ ごちそう様!!」って言われる料理の楽しさもっともっと知ってもらいたいです。

一期一会(^^ゞ

こんばんわ タケです(^O^)/


今日2月24日はグランドオープンから頑張ってくれたみぽりんの最終勤務日でした



おいし~ぃブログ!!!-DVC00149.jpg

今日のお仕事を終わってから話をしていた時に、今日は楽しかった(^^ゞと言ってくれました

じとっこ北千住店を選んでから約半年間働いて、最後に楽しく働けた

忙しかったけど、お客様と話が出来て・・・って笑顔でした


出会った人と何十年も変わらず働ける事はまれだと思います


不安の中入社して、楽しいこと・辛い事・大変なことを共有して


そんなみぽリンが辞めてしまう事は寂しいけれど、最後に笑顔で「また食べに来ます!!」って言ってくれた事、本当に嬉しいです


二度と会えない別れではないけれど、「一期一会」なんてフレーズが頭をよぎりました。


今の北千住店が有るのはもちろんみぽりんの存在もあったからこそです


お疲れさまでした(^O^)/