昔のオオクワガタ採集仲間にバレた(笑) | 闇から舞い降りた無線通信士の日記

闇から舞い降りた無線通信士の日記

自然や趣味に関したネタを書いてみようと思っています。無線関係・クロダイ釣り・オオクワガタ(休止中)・里山散策・・・など。30年以上誰にも教えていないネタなども気が向けば書いてみます。

 

前回の『ランプの解説』は分光値・波長のカラーグラフを使って書いたのですが、知人が検索して見つけたようで、『頼む、それはやめてほしい。オオクワガタいなくなる』と電話が来た。

 

と言う事で2つの記事を削除しました。

 

記事を見た人、理解出来るレベルの人はそんなにいなかったと思いますが、各ランプのグラフを覚えておけば後々役にたつと思います。

 

 

知人といろいろ電話で話したのですが、いま東北や信越エリアで灯火採集をやっている人達にプロのネタを教える必要性は無い・そこまでのスキルは要らないと言われた。

確かにそこまで不特定多数に向けてネタを教える必要性は無いのかも知れない。とも思った。

 

先日、大宮から来た○○さんも言っていたが、「いや~昔とぜんぜん違ってひどいね。みんな怒られたり通報されたりしないの?」と言っていたが、私は長年小国町各地に放虫され続けている雑種のオオクワガタなんか全く興味が無いので行く事も無いが、かなり酷いらしい。

 

この前来た時に、教えた小国町南部の奥地で灯火採集をした時の結果は、2日で18♀♀9♂♂で最大♀46mm. ♂68mm だったそうです。

 

梅雨明けしたら今度は間もなく土用隠れに入り暫くは極端に数が落ちるので小国町は暫く休憩・・・というのがパターン。(笑)

 

腕と読みが落ちているかどうか?久し振りに灯火を点けてみたくなりました。(^^)