涙と鼻水の先に…花粉症撃退の答えはあるのか!? | 七転び八起き?転んでばかりの私は傷だらけ

七転び八起き?転んでばかりの私は傷だらけ

じっちちでございます♪播磨の田舎で週末農作業に励む50代のオジサン。人見知りなのに、記念スタンプ集めやお遍路さんにハマる不思議な性格。座右の銘は「七転び八起きで転んでばかり」。転がったままでいいじゃないかと思いながら、今日も元気にズッコケております。

えぇ、えぇ、皆さま!
ご機嫌いかがでしょうか?
じっちちでございます♪
♪( ´θ`)ノ

さて、本日はですねぇ、我々 花粉症持ちの同志たち に捧ぐ、「生き残りをかけた食材選び」 のお話でございます。

……皆さん、鼻、無事ですか?
目は? かゆくないですか?
♪( ´θ`)ノ

いやいやいや、私なんぞは.....
もう、ですねぇ、ティッシュの減りが異常でございますよ(笑)
f^_^;

気づけば鼻をかみすぎて ティッシュの箱ごと鼻に詰めたいレベル でございます(笑)
d(^_^o)


「今年は例年より花粉が多い」とか、もう毎年聞かされておりますね!?
どの年も多いんじゃ〜!!
W(`0`)W

そんなわけで、今日は 花粉症のつらさをどうにかしたい! という、全花粉症民のために、「花粉症に効くらしい食材」 をご紹介したいと思います。
(雑誌記事の受け売りでございます)
f^_^;

◆ 花粉症は腸が原因!? 
〜今まで騙されていたのか!?〜

いやいやいや、私もですねぇ、ずっと思ってたんですよ。
「花粉症は 鼻と目の問題 でしょ?」と。

しかし最近の研究によりますと、どうも 腸内環境が乱れると花粉症が悪化する という 驚きの事実 が判明したそうなんですよ。

……いやいや、ちょっと待ってくれと。
腸だと? 花粉症なのに腸!?
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ⁉️

鼻と目をやられてるのに、まさかの腹の中が犯人とは!?
W(`0`)W

つまりこれは.......
 「花粉症を治したければ、腸にやさしくしろ!」 という、なんとも信じがたい話なのでございます♪
(*´∀`)♪



さて、そんなわけでですねぇ「腸を整えれば花粉症が楽になる」と言われましてもね?
いったい 何を食えばええんじゃ!! という話ですよ。
♪( ´θ`)ノ

.....で、調べてみましたら
どうも この3つの食材 が良いらしいんですよねぇ

① ヨーグルト(豆乳版も可)
「ヨーグルトが腸にいい」っていうのは、まぁ知ってましたよ♪
しかし、ここでまさかの 豆乳ヨーグルト推し ですよ。
♪( ´θ`)ノ

いやいや、ちょっと待てと.....
普通のヨーグルトじゃダメなのか?
 いや、ダメではないらしい♪
(^◇^)♪


ただ、「大豆製品をよく食べる人はアレルギーが少ない」というデータがあるらしく、ならば「豆乳ヨーグルトを食え!」ということらしいんです♪
( ^ω^ )♪

……あのねぇ、私はねぇ、ヨーグルトは食べるんですよ。でもねぇ、豆乳版が花粉症に効く なんて話は聞いたことがなかった〜
(^◇^;)

「豆乳ヨーグルトで鼻がスッキリするなら苦労しねぇ〜!」と、花粉症歴◯十年のじっちちが叫びたいところですが、藁にもすがる思いで食べるしかない♪


② りんごジュース
……いや、りんご!?
なぜ...りんご??
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

実はですねぇ、りんごポリフェノールが花粉症に効く! らしいんですよ♪
d(^_^o)

ポリフェノール?
 そんなんワインとか紅茶にも入っとるでしょ? なんで.....りんご?
(・・?)

ところがどっこい、この りんごポリフェノールさん、どうもスギ花粉の症状を和らげる働きがあるらしいんです♪
♪( ´θ`)

つまり、「鼻水が止まらねぇ〜!」という時に 
りんごジュースを、ぐびぐび飲めば助かるかもしれない🎶という、なんとも 夢のような話 ♪
\(^o^)/♪

……いやでもねぇ、りんごジュースって、ちょっと甘すぎるんですよねぇ……
f^_^;

まぁでも、鼻水ズルズルで苦しむよりは りんごジュース片手に耐えたほうがマシかもしれません。

③ 玉ねぎ(!?)
はい、ここで .......
「まさかの玉ねぎ」 でございます♪
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

いやいやいや、花粉症で涙が止まらんのに、さらに 玉ねぎで涙を増やせと!?
(´⊙ω⊙`)??

やめろ! もうこれ以上、涙を流させるな!!
W(`0`)W

しかし、どうも玉ねぎに含まれる 「ケストース」という成分 が、腸内環境を劇的に改善し、結果的に 花粉症の症状を和らげる らしいんです。
_φ(・_・


いや、ちょっと待ってくれ‼︎
花粉で泣かされ、玉ねぎで泣かされ、結局ダブルで涙を流すことになるじゃねぇか!!
(T_T)

……でも
これで楽になるなら、もう食べるしかないですよねぇ、玉ねぎ料理、増やすしかない♪♪
(⌒▽⌒)♪♪


......というわけで
本日は 「花粉症に効く(かもしれない)食材」 を3つご紹介しましたが……
d(^_^o)

いやもう、これで本当に楽になるなら、私は毎日 ヨーグルトりんごジュース玉ねぎのセット で生きていきますよ♪
♪( ´θ`)ノ

ティッシュの消費を減らし、鼻のムズムズから解放されるその日まで......

皆さまも、ぜひ 「腸活×花粉症対策」 を試してみてはいかがでしょうか!?

……そして、本当に効果があったら、じっちちに教えてください(笑)

それではまた、お会いしましょう♪
♪( ´θ`)ノ