いつも読んでいただき
ありがとうございます
じっちちでぇございます
m(_ _)m
さて、今日は、久々の土曜休みです
しかし、奥さまは休日出勤ということで
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
本日は私が「主夫」に変身です。
٩( 'ω' )و
「働かざる者食うべからず」と言いますし
奥さんを「ばいば〜い♪」と笑顔で見送り
(^^)/~~~
先ずは、録画している番組を消化♪
(いやいや、イキナリくつろぐなぁ〜って奥さんに突っ込まれそうです)
(//∇//)
......で、まずはお誕生日だった奥様にプレゼントを買いに行きます♪
(´ω`)
少し前から肩や首の凝りに悩む奥さまに、ワークマンで高機能な首輪(磁気ネックレス?)を買うことにしました。
(╹◡╹)♡
ただ、その首輪を常に在庫で置いている店舗は、隣の隣の市にありましてね、車のナビ頼りで全然知らない道を進むうちに、どこを走っているのかさっぱり........
(^◇^;)
駐車場もパンパンの満車に近く
少し待って無事買えました♪
無事プレゼントを買ってナビに帰り道を検索すると、帰り道は行きと違うルートで、「えっ、ナビさん、本当にこっちでいいの?」と心中ツッコミを入れつつ時間もあるしドライブを兼ねて帰ることにしました
知らない道を通るのはドキドキもしますがワクワクもして冒険って感じでキョロキョロしちゃいます
f^_^;
帰り道で踏切で電車待ちしていると枇杷の木が♪
交差点でも信号待ちで「サウナカー?」
そんなのあるんやぁ〜
イチョウも綺麗ですね
のんびりと天気も良く良いドライブでした
( ^ω^ )
さぁ、次は夕飯準備!今夜は寒くなるって事ですから「煮込みハンバーグと具だくさんスープ」を作ります。市販のソースを使います。
(^O^☆♪
まずはタマネギをみじん切りにして〜
(うおぉ〜目が...目がヤラレる〜)
油を入れてアメ色になるまで炒める〜
アメ色ってどれぐらいなんだろう?
いやぁ〜なんか、焦げそうで怖い😱
ん〜コレぐらいでやめとこう....
次はパン粉を牛乳浸して♪
スープの具材を一口大に切って
時短でレンチンで柔らかくして
さて、メインのハンバーグにかかりましょうか♪
塩コショウして、卵を入れて〜♪
アメ色もどきの玉ねぎを入れて〜
大丈夫ですか?奥様方、此処まであってます?
レシピ見ずに、とぉ〜い記憶を辿りながらねぇ、いつも通りに探り探り作ってるんですが....
大丈夫ですかねぇ
σ(^_^;)
この冷たいミンチをグニグニする時がハンバーグを作る時の山場ですよね、手が冷たくなってきますからねぇ(笑)
ハンバーグを焼こうとして油を............
...........あっ?!マジか(汗)
(ーー;)
少し小さめにフライパンに投入♪
油を少し多めに入れるとねぇ、ハンバーグが割れにくいって聞いたことがあります♪
ソースはハインツの煮込みハンバーグソースですが、我が家流に少し味変をします♪
スープも完成♪
さて、あとは........
あ〜洗濯物を取り入れないと♪
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
2階に上がり、ベランダから外を見ると紅葉はすでに終盤で山が茶色一色になっていて季節の移り変わりを感じます
そうそう風呂掃除も忘れてはいけません
٩( 'ω' )و
夜は冷え込むみたいだから灯油も買いに行き
ついでに、少し早いけどガソリン⛽️も入れておきます♪
(´ω`)
ひと通り、主夫をおわりまして?
「あれ?おかしいなぁ、今日はお昼寝する予定だったのに……」と嘆きつつも充実した休日?を満喫する予定でしたが.......
(^O^☆♪
さて、明日は.......
いつもの月参りに行って♪
奥さまに頼まれていて今日は出来なかったパンジーの植え替えをして♪
あ〜そうそう。
包丁があまり切れなくなっていたから砥石で研がないとねぇ♪
ん〜明日、お昼寝できるかなぁ〜笑笑
(๑˃̵ᴗ˂̵)