いつも読んでいただき
ありがとうございます
じっちちでぇございます
m(_ _)m
黄金週間後半戦の晴れ最後の日
今年初の週末農家の出動です♪
(^o^)/♪♪
もう・・すっかりとタンポポが咲いて
綿帽子が彼方此方に♪♪
ジャガイモを植えている
畑の畔を草刈りします♪
ヴィ〜〜ン。ヴィ〜〜ンと腕慣らしをしてから
あまり伸びてませんが西の畑の畔(斜面)を軽く
5月の節句だからか??
晴天の空も雲が鯉のぼりの様に泳いでます♪♪
またまた、場所を移動しまして
義父上様&奥様方の御先祖様の墓周辺の草刈り♪
草刈りを終えると
太鼓の音が何処からか??
義父上様とご先祖様の粋な計らいですかねぇ♪
ありがとうございます♪
(*^◯^*)
いやぁ〜〜
しかし・・暑い暑い
夏のような日差しです
f^_^;
今年は燕さん達が・・
来てくれた様で・・
通りもツバメ様優先に♪
義母上殿の花も鮮やか♪
我が家も家庭菜園じゃなくて
花を飾ろうかしら
華やかですよねぇ♪
放置プレイでも育つ
花は果たしてあるのだろうか??
手入れが大変そうですがねぇ
・・・なんて
お昼を挟み、少し体力が回復したところで
今度はローカル線の横の畑に移動して
トマト🍅です♪
ナス🍆も植えています♪
豆もあります♪
サラダ用の赤い玉葱は
少し収穫には早いようです
まだもうちょっとですね・・・
ことしの新玉葱はベタ病にならずに
大きく育った模様です♪
さて・・・
寝かせて発酵させた牛糞を少しだけ撒いて
あとは肥料の袋に小分けしていきます♪
熱中症にならないように休憩しながらですが
すぐ後ろを、列車が駆け抜けていきます
いゃ・・近いから・・・
(^◇^;)
でも列車が通り抜ける時の風が涼しい笑笑
f^_^;
そんなこんなで
玉葱は豊作です♪♪
スライスオニオンが良いですかねぇ
ここ数年にないぐらいの大きさです♪
報酬はお昼のお弁当と
新玉葱いっぱい〜〜♪
ありがとうございました
m(_ _)m